2018年10月19日
魔法の粉
今年は昨年に増して、イカが不調のようで・・・
例年、塩辛造りのために箱買いするイカが、高値以前に手に入らないのです。
留萌のお店に電話するも、獲れないから漁に出てない、有っても一箱5,000円って話だ~!
えっー? マジ!?
例年、塩辛造りのために箱買いするイカが、高値以前に手に入らないのです。
留萌のお店に電話するも、獲れないから漁に出てない、有っても一箱5,000円って話だ~!
えっー? マジ!?
6、7年前は20杯入り2,000円台で買えたイカが、ここ数年3,500円だったのに~
5,000円なら2本で500円よ!
スーパーで普通に買う値段とこれじゃ変わらない。。。

店頭にイカが並んでて、それなりサイズで2本で500円程度なら買っておいてや~
と家のものに伝えとく。
仕事から帰ると家の冷蔵庫に入っておりました・・・
エサにするには勿体ないほどの生きのよい黒々としたイカ様が。。。

悩みながら、1本は人様で召し上がろう~
そして、もう1本で解体作業開始~
イカゴロも大きくプリプリなので、次回塩辛造りに使うためにラップに包み冷凍保存~
イカはざっくり切って、ゲソも含め、塩で3時間ほど〆ます・・・

水が滴ります・・・
本当は生で良いのですが、塩〆は日持ちも考えてのこと・・・
ある程度、水分が抜けたら、短冊、エササイズに切って、キッチンペーパーの上で水切り~

さて、ここで・・・
魔法の粉の登場です!

ひゃっほーっ!
世に言う魔法の薬?、よんにいーまるまるです!
釣友から分けてもらいました・・・

手を汚さないようにと、切ったイカ、ゲソもろとも一緒に入れ・・・
投入~~
ってその前に、エビなら10尾程度で耳かきぐらいの分量と聞いていましたが・・・
イカで、この量だし・・・

って、そのスプーンで山盛り2杯・・・
はい!
はっきり言って、入れ過ぎてしまいました!
次回から気をつけないとね~!
さて、余談ですが、
13日市内大型スーパーで、ほぼ同サイズのイカ、なんと2本で税込み800円超えてましたよ~
1739
5,000円なら2本で500円よ!
スーパーで普通に買う値段とこれじゃ変わらない。。。
店頭にイカが並んでて、それなりサイズで2本で500円程度なら買っておいてや~
と家のものに伝えとく。
仕事から帰ると家の冷蔵庫に入っておりました・・・
エサにするには勿体ないほどの生きのよい黒々としたイカ様が。。。
悩みながら、1本は人様で召し上がろう~
そして、もう1本で解体作業開始~
イカゴロも大きくプリプリなので、次回塩辛造りに使うためにラップに包み冷凍保存~
イカはざっくり切って、ゲソも含め、塩で3時間ほど〆ます・・・
水が滴ります・・・
本当は生で良いのですが、塩〆は日持ちも考えてのこと・・・
ある程度、水分が抜けたら、短冊、エササイズに切って、キッチンペーパーの上で水切り~
さて、ここで・・・
魔法の粉の登場です!
ひゃっほーっ!
世に言う魔法の薬?、よんにいーまるまるです!
釣友から分けてもらいました・・・
手を汚さないようにと、切ったイカ、ゲソもろとも一緒に入れ・・・
投入~~
ってその前に、エビなら10尾程度で耳かきぐらいの分量と聞いていましたが・・・
イカで、この量だし・・・
って、そのスプーンで山盛り2杯・・・
はい!
はっきり言って、入れ過ぎてしまいました!
次回から気をつけないとね~!
さて、余談ですが、
13日市内大型スーパーで、ほぼ同サイズのイカ、なんと2本で税込み800円超えてましたよ~
1739
Posted by fumitatsuko at 06:31│Comments(14)
│仕掛け道具
この記事へのコメント
よんにーまるまる、どのようにしたら手に入れれますか?
Posted by 猿払の釣り人 at 2018年10月20日 21:39
猿払の釣り人さん、
コメントありがとうございます。
誠に申し訳ありませんが、
私も分けてもらった手前、入手先は存じ上げません。
スミマセン・・・
コメントありがとうございます。
誠に申し訳ありませんが、
私も分けてもらった手前、入手先は存じ上げません。
スミマセン・・・
Posted by fumitatsuko
at 2018年10月22日 19:32

これどこに売ってますか?
Posted by d at 2022年03月27日 18:59
ヒントだけでいいのでよろしくお願い致します。
Posted by d at 2022年03月29日 11:24
過去のコメント欄にも書いてますが、
分けてもらったもので、存じ上げません。
分けてもらったもので、存じ上げません。
Posted by fumitatsuko
at 2022年03月29日 20:51

ですから、ヒントもありません。
Posted by fumitatsuko
at 2022年03月29日 20:52

分け主さんに聞いてもらう事は可能ですか?
Posted by d at 2022年04月03日 09:27
分け主さんとは現在お付き合い無いので無理ですね
Posted by fumitatsuko
at 2022年04月05日 21:05

そうですか••••
この粉ってアミノ酸なんでしょうか?
この粉ってアミノ酸なんでしょうか?
Posted by d at 2022年04月06日 06:10
これが自分のメールアドレスです
xclusive_line@yahoo.co.jp
xclusive_line@yahoo.co.jp
Posted by d at 2022年04月06日 16:13
アミノ酸? よくわかりません
Posted by fumitatsuko
at 2022年04月06日 22:33

メールアドレスって、何を求めてる
Posted by fumitatsuko
at 2022年04月07日 00:07

申し訳ありませんでした。fumitatsukoさんに聞けば、なんとかなるかなと思いまして、自分で探したいと思います。
Posted by d at 2022年04月07日 18:47
私に聞いても何ともならんとですよー
頑張ってくださいー
頑張ってくださいー
Posted by fumitatsuko
at 2022年04月07日 21:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。