東京旅日記その5

fumitatsuko

2011年11月26日 05:50

東京旅日記3日目【2011/11/7 午前の部】

昨晩のイタリアンはとても美味しかった・・・

そして東京旅も最終日!
3日目にしてようやく晴れまして・・・

築地市場へやって来ました。

東京の台所と言うだけあり、たくさんの魚介類農産物がところ狭しと並んでいます。

築地市場一帯には400もの店舗があるとか・・・

そして、お愉しみの朝食はと言うと・・・
にぎりです!


ガイドブックに載っている超有名店には、
朝早くから長蛇の列・・・

並ぶ習慣のない私達にとっては、
これは苦痛の時間でして・・・

一旦は並んだものの、
違うところにしよう~
と入った店は・・・

すし処 『 おかめ 』 さん。



よく見るとガイドブックにも載っている。

昨日、昼のもんじゃ焼き店の名前も 『 おかめ 』 ・・・
なんか、 『 おかめ 』 付いている・・・


おかめで 『 おまかせにぎり 』 を注文!

朝からこんな贅沢してていいのか・・・

美味しいにぎりの後は、
テリー伊藤の兄のお店へ

アニーの卵焼き・・・

来て見たかったところ・・・

卵焼きを食べ、
お腹は朝からパンパンです!


そして、電車を乗り継ぎ、国会議事堂へ

国会議事堂、参議院の見学(参観)です。

写真撮影可能な場所は参観ロビーと前庭だけ・・・
参議院本会議場傍聴席や中央広間、皇族室など説明を受けながら見て廻り・・・
所要時間は60分程度、社会科の勉強みたいでした。


その後、都電荒川線に乗り・・・

おばあちゃんの原宿と言われる巣鴨へ・・・
とげぬき地蔵で有名な高岩寺がある巣鴨地蔵通商店街。


日本一の赤いパンツ・・・


とげぬき地蔵をなでなでし・・・


次の目的地、柴又帝釋天へ


あなたにおススメの記事
関連記事