香港マカオ旅行記その2

fumitatsuko

2012年08月22日 05:54

香港マカオ2日目【2012/8/3午前の部】


ホテルロビーに7時集合、迎えのバスに乗って市内のお粥店へ・・・
そのバスの中、ガイドのマーさんが香港人の食生活等にまつわる話をしてくれました。

まず香港の人は、朝食をほとんど外食で済ませている・・・

住宅事情では高層アパートが多い中、古い物件はエレベータが無いものも多く
家の中にはガスが無いところも多いため、火事もほとんど無いんだとか・・・

そんな香港人は一日5食が当たり前、その内訳は朝昼晩の3食に16時のおやつと夜食だそうです。

お粥と点心の朝食



朝食後、香港全体を一望出来る香港島ビクトリア・ピークにて



屈指の絶景ポイントで集合写真!



その後、香港島南岸にあるレパルス・ベイへ



ここレパルス・ベイは往年の名画 『 慕情 』 の舞台になったリゾート地



ビーチもある



遠く左手奥の山腹にジャッキーチェンのマンションがあるとか



次に向かったのは同じ香港島南部東側に位置し、150軒ほどの小店が軒を並べる市場・・・



ここ赤柱市場(スタンレーマーケット)にて、
油絵とこの有名な方(名前忘れた)が描く色紙絵を買いましたよ。



昼食は点心をつまみ飲茶です・・・
料理すべてお見せ出来ませんが、シュウマイ、春巻、チャーハン、麺類など種類は豊富でした!



お昼もやっぱりビアですよ!
チンタオビール!


あなたにおススメの記事
関連記事