ポチリ

fumitatsuko

2017年07月07日 05:03

小物買い、中爆買い、そして、ポチッと・・・

どうもね・・・ 最近ちょっと、ポチリ癖、復活かも!?



どう考えても、便利な世の中になったものだと思う~

今は自宅に居ながら、欲しいものが何でも買える、手に届く時代なのだ・・・

その昔、誰が想像出来ただろう?

いや、そうではなくて、皆便利な世の中になることを考え、それを望んでいたに違いない。

そして、その想いから世の中は変わっていく!


私の生まれ育った小さな町(沼川)、集落の周りの道路は、その昔ほぼ砂利道で、

クルマもまだ各家庭には多く普及しておらず、冬期間は幹線道路以外除雪も入らない・・・

入ってもブルドーザーが圧雪するだけ・・・

乳牛を飼う親戚の家から、私が住む町には明治乳業の集積施設(当時)があり、

親類はそこへ毎朝、搾りたての生乳を搾乳缶に入れ、馬ソリに積んで運んでいた~

そして、牛乳出荷の帰りの馬ソリに乗って、親戚の家に遊びに行ったものだ・・・



雪が融けたのちは、その乳牛農家の各家に、

町から肉や魚の食材のほか、日用品などクルマで運ぶいわゆる訪問販売もしていたほど。

買い物のスタイルが今とは随分違うと、ふと、そんなことを思い出した次第です・・・

ちょっと前置きが長すぎたね~



さて、話を戻し、今回のポチリは、鋳鉄製の炭火コンロと高速リサイクラーです!



この鋳鉄製のBBQコンロ、同じものは2台目となります。

この長方形以外に、丸形の製品(今は製造中止)も1台ある・・・

最初の購入は15年以上前だったかな・・・

台座と本体をつなぐ受けが経年劣化で割れてしまい、まだ使えるのですが、新しいのが欲しくなってね。



食べながらにして鉄分を吸収出来ますと言うのが謳いでした~

両面焼き可能なコンロです。



炭火専用で、炭の持ちが良いですね~

ちゃっと手入れをすれば、20年は使えますよ!



そして、もうひとつは高速リサイクラー



第一精工製

これを使って、ラインの反転巻き替えです。
856


あなたにおススメの記事
関連記事