さすがに家を出た娘は、ちゃんと一人暮らしが出来ているのか、
飯を食っているのか、大学に行っているのか、毎日心配して送るLINEの既読も人が寝静まる頃・・・
我がの用事のときだけ、一方的に送られてくるLINE・・・
まあ、来ないよりマシだけど、この既読システムには感謝してる。。。 安否確認。。。
暫く釣りとは縁遠い生活を送りながら、それでも釣友からポツラポツラと釣果情報が入電しています。
ニシンはムラがあるようですが、ホッケはとある場所では群れも入り沸いたとか・・・
このグットタイミングに釣りに行けないもどかしさ。
さて、先日、久しぶりに釣具量販店を覗き見して、いつ使うか未定ではあるが、
魚の形をした、あれ、ミノーとやらを初めて購入した。
アスリート 12SSP #CKI カタクチ
スペックは 120mm、33g、Sinking、Hook#4 とある。
そして、その説明書きには、やたらと知らない言葉も多く、これまた一つ勉強しないとイケないね~
で、これら小物を購入して、レジへ進むとシマノの2019年版総合カタログが目に入り、
あれ? ダイワは? 思わず店員さんにダイワは品切れ? と聞くと、今年は紙媒体では発行しないと・・・
へぇ? そうなの? WEBカタログだって、時代の流れか、でもそりゃないでしょ~!
と思ったのは私だけではあるまい・・・
ちょっと、寂しくない? それって!
釣人のいわゆる年始めの楽しみでもある、総合カタログが出ないなんてね・・・
これはちょっといただけないね~
夜な夜な、布団に入って、ページをめくり悶々とする~
エ〇本をコソコソと隠れて見ていたような、紙媒体のカタログにはそういう楽しみ方があったのに、
ダイワさん、会社の方針? とはいえ、やっぱり、そりゃないでしょうに~
スマホ世代ではない我々、年配? の方々にとっては、紙媒体がいいのでは?
カタログを見て新たな発見もあるのに、何か夢も希望も無くなっちゃうね・・・
これを機にシマノさんも追随することのないように願うばかりで、
どうかダイワさん、来年の再発行よろしくお願いいたします!
765
あなたにおススメの記事