氷上穴釣り準備万端

fumitatsuko

2020年01月10日 06:12

サボった訳じゃありませんが、やっぱり行けば良かったなぁーー

ここに来て、聞こえてくる話では、オホーツク氷上穴釣りが好釣とか・・・


暦の巡り合わせで、5年ぶりの9連休という長丁場の正月休み!



いつもなら、お先に! ってな感じで、釣りに出掛けるところ、

今年は悪天でも無いのに、どうもイマイチ腰が重い・・・



結局のところ、寝正月でボーっと過ごし、

その合間に、いつでも出発出来るように準備だけは済ましましたーー





さて、氷上穴釣りの準備ですが、狙う魚種はもちろんのこと、極寒に耐える服装の用意から始まり、

その持ち物もこれまでの釣りの道具とは大違いで、

頭の中で、しっかりと切り替えが必要です!





まずは、モノの積み忘れとそもそもところ、忘れ物をしないことが大事・・・

意外と切り替えのこの時期は大きな忘れ物をしがちですーー



過去に一旦積み込んだアイスドリルを荷物の積込位置を変えるにあたり、

クルマから降ろして忘れたことがあります。





さて、ターゲットはコマイ、キュウリ、チカ、私はこの3種になります・・・



ワカサギは得意じゃないので、おそらく今年もエントリーはしない・・・

数釣りをしたことはないし、出来ないし、釣れないし、小ささゆえ、どうもワカサギだけは不得手です・・・





ひとつひとつ、竿、リール、仕掛け、ガスストーブにその燃料であるカセットボンベ・・・

防寒手袋、電動ドリルとその充電・・・



氷上釣りに欠かせないアイスドリルとテント、氷上用ペグに金槌と・・・



毎度、結構な荷物になる。



接続アダプターに梯子とスコップもいる・・・



ここで備忘録ごとき書き込みするだけで、忘れ物防止に一役かいそうかな?



しっかりと準備をして、向かいたいと思います。

1125


あなたにおススメの記事
関連記事