武蔵の里

fumitatsuko

2011年06月28日 06:40

岡山から届いていたお酒。

剣豪宮本武蔵生誕の地、岡山県美作市にある田中酒造場で造られる『武蔵の里 にごり酒』です。


醸造してまだ粕を濾してないドロドロの状態を『もろみ』と言い、
その『もろみ』の搾り袋から出る『おり』が混ざり合って、にごり酒は出来ているそうで、
この『武蔵の里 にごり酒』は『もろみ』と同じ状態らしく、
瓶の中でも発酵が進み炭酸ガスが出るため王冠に小さな空気穴が開いています。


その空気穴を指で塞いで瓶の底に沈殿している『おり』を混ぜ合わせ飲んじゃいました!

とても口当たりの良い美味しいお酒・・・

飲みやすいためすいすい身体に入っていく・・・

女性の方にもお勧めですが、飲み過ぎには注意です。


あなたにおススメの記事
関連記事