夏子物語

fumitatsuko

2011年12月27日 06:16

久し振りに久須美酒造のお酒を飲んだ・・・

『 夏子物語 』 これも純米酒。

サラリとした優しい飲み口の美味しいお酒です。


その昔、何年前だろう・・・
和久井映見主演のテレビドラマで、
幻の酒米を復元させるというのがあった。

実際に 『 亀の尾 』 という酒米品種を
復活させた話が基になったもの。

それ以来、
どうしてもその 『 夏子の酒 』 が飲みたく、
たまたま友人の結婚式で
新潟を訪れたとき、
実際にドラマでロケ地(和島村)になった
久須美酒造まで見に行ったほど。


近くにある酒屋さんで聞くと、その幻の酒米で造った酒 『 亀の尾 』 の在庫があるとのことだった。

1本売って下さい!とお願いすると、
お得意さまでもないし、飛び込みのお客さんには売れないとあっさり断られ・・・

当時ドラマの影響もあり、都内では四合瓶で数万円の値が付くという話もあったが、
店にある一升瓶を16本買ってくれるなら1本定価で出せると言われた。

深川に戻り飲み仲間に事情を話し賛同者を集め16本購入・・・
そして手に入れた 『 亀の尾 』

苦労した割には、仲間と分け合い少量で味見程度しか飲めなかったけどね・・・

その後、そこの酒屋さんから、毎年のようにお酒を購入することになり、
お得意さんになったものだから、
『 亀の尾 』 のみでも購入できるようになったというオチ・・・204


あなたにおススメの記事
関連記事