アイヌネギの種

fumitatsuko

2015年08月27日 06:05

以前の 記事(6月18日) で紹介した庭に咲く行者ニンニクの花~




その後・・・

種はどうなったか・・・


すっかり、放ったらかしにして、ほぼ2か月


白い花をつけ、受粉もし、実から種になったような・・・感じですが・・・



風などで既に下に落ちた種もあるでしょうが、
今回、種取することに・・・


摘まんで、黒い種を集めて数えてみると約120粒・・・一粒づつ数えました・・・

2mm程度の黒く硬い、しわしわの種という印象です!


さて、これを早速、鉢植えにでもしてみましょう~

と言うことで鉢を買って来て、家に余っている芝生用の目土を用意


水をタップリ吸わせた土に適当に穴を開け・・・


そこに二粒づつ入れて、上から土を被せたよ!



これがね、意外と時間の掛かる面倒な作業だったわ。



肥料も特に与えてはおらず、

果たして、これで芽が出てくるかは今後のお楽しみ~

一割出るかな・・・

来春待ち遠し
1134


あなたにおススメの記事
関連記事