サロマトウフツ地区チカ釣りその1
市内釣具店の情報によると、
先々週11~12日の1泊2日釣行で、
チカを4ケタ釣ったとのこと・・・
そんなに・・・ってぐらい、
釣れるときは釣れるもの。
場所を聞いて早速N氏と今回初参戦のTさんと、
3人で19日早朝サロマに向け出発です。
書いてもらった地図を頼りに、
現場に着きましたが誰一人いません。
初めての場所、寒い、誰もいない、不安・・・
本当に場所はここなの?
クルマを止め、氷上に降りるも、
道東沖にあった低気圧のお陰で、
網走サロマ方面は前日の吹雪と降雪で、
釣り場の形跡すら見つけることが出来ません。
とりあえず、ここで釣れたら落ち着きましょうということで、
最低限の用意で竿、仕掛、ドリル、金網、エサのみ持ち、
チカが付くか試し釣りです。
しーん・・・
アタリありません。
三つ目の穴あけでヘトヘトになったところで、
N氏にキュウリが付きました。
そしてまたキュウリ・・・
お~
いるようだね・・・
なら、ここでやりましょうか。
クルマに戻り残りの荷物を、
ソリに積込み運びます。
ん~~
それにしても全然釣れません!
1時間で15匹程度・・・
関連記事