2021サケ釣り10回目

fumitatsuko

2021年11月24日 06:37

文化の日の仕事を終え、午後から東へクルマを走らせるーー。

向かった先には釣友Sが入釣しており、辛うじて1本キープとのことだ!



サケ釣りも終盤で、11月の暦を前に指折り数え、

あと何回サケ釣りに行けるだろうーか? というところ・・・。



時合い的にはあまり良くなく、しかも、雨予報とコンディション的には普通は遠慮すべき釣行だが、

どうしても、あと1本は欲しいーー


加えて言えば、この時期に厳しいかもしれないが、あと11本で50の区切りで、トバ用のサケも欲しい・・・

昨年の例からすると、この時期に一日の釣果7本の実績もあるので欲も出ます。



折角、冷凍庫を10月頭に新調したものの、ストックするサケが無い!

前半に釣れたほとんどのサケは、ご近所や友人に配ったので、我の分がありませんーー



さて、かなり強い雨の中、現着し、寝酒のbeerで喉を潤し、早々に就寝・・・

翌4日、5時ぐらいから雨の降るしきる中、この場所はウキルアーが良い釣果をもたらしているとのことで、



今回はフカセを封印し、慣れないウキルアーでのスタートです!



ウキルアーは不得意科目で、その前アタリや合わせのタイミングなど全く分かりません・・・

しかも、この雨で海も濁っており、7時ぐらいまでやったでしょうか・・・



まったくもって釣れる気がしないので、このポイントに見切りをつけ、釣座を移動ーー。





移動先は濁りもなく、ここには朝から無類の釣りキチさんが居て、既に1本キープ!

我々も続けとやりますが、結局、雨に打たれっぱなしで、寒くて10時に強制終了ーー



無類の釣りキチさんからブナ雄を頂戴し、

一足先に移動した釣友Sを追うように次の場所に入りますが、既に釣友Sは1本釣ってリリース・・・



あらら・・・ 釣れているなら私もと、本日封印したフカセで再チャレンジ!



しかし、釣れない・・・



そんな中、釣友Sは1本掛け、次はバラシで、さらに1本・・・

こちらは釣れぬまま、結局15時まで粘るもダメーー!



足踏み状態が続き、あと1本がどうしても釣れないサケ釣りです。



本日の釣果

(4日)
ボウズにてカウンターに変更なし

鮭鱒魚カウンター 累計ホッケ17、アメマス4、サクラ12、ヒラメ1、カラフト雌9雄5、サケ雌23雄16

1369


あなたにおススメの記事
関連記事