ホッケ釣り2
そろそろ釣れるか?という淡い期待のもと、29日早朝増毛へ出発。
今回初めて入るポイントに着いて早速準備開始・・・
師匠から頂いたホッケ専用仕掛けで
ちょい投げです!
投げてしばらくすると竿にアタリが・・・
まだ暗い中、
20cm程度のカジカが釣れました。
しっかり針を飲んでおり、
取るのに一苦労・・・
カジカさんには海に帰ってもらいました。
その後、うんともすんとも無くしばらくすると、いきなり大きなアタリが・・・
おもいっきり合わせ、巻き始めると竿から伝わってくる魚が躍るあの感触・・・
アブラコ(35cm)が釣れました。
次のアタリに合わせて、
釣り上げたのは大きなウーたん・・・
ウグイの引きもなかなかのもの・・・
ウグイと戯れているうちに
もう1本の竿にガツンというアタリが・・・
海の底に潜ろうとするこの引きは・・・
クロガシラカレイでした。
クロガシラカレイの特有の引きで、サイズは33cm。
コマセネットにブロックを入れ、何度もちょい投げを繰り返す・・・
これが功を奏したか、
ようやく釣れました!
待ちに待ったホッケです。
その後もウグイが釣れ、
連れは大きなマガレイをゲット。
まだまだ釣れそうな感じはありましたが、
所用もあり7時切り上げとなりました。
今回の釣果は
カジカ1、アブラコ1、ホッケ2、
クロガシラカレイ1、ウグイ3
であります。
関連記事