枝幸沖カレイ釣り・・・
自宅お向かいの釣師T瀬さんから、
誘いのあった25日オホーツク枝幸沖のカレイ釣り。
宗八カレイも釣れているという情報でしたが、
生憎の天候不良、波高で24日夕刻に中止の電話が入った・・・
楽しみにしていたけど、天気だけはね~ 仕方ないね~
それじゃ~違うところへと言うことで、
一緒に枝幸に行く予定だった相方と釣師Y田さんの車で18時過ぎに留萌港へ出撃です。
投光器を釣座にセットし開始ですが・・・
風もあり、なかなかアタリも解らず渋い~
そんな中、相方は調子よくさくさく釣り上げていきます・・・
エギはオレンジ色・・・
私はピンク色しか持っておらず・・・
相変わらず・・・(渋)
8杯釣れたところでこの日は終了です。
さっさと片付け、Y田さんのハイエース車内で宴会開始。
(車種はロングなのかスーパーロングなのかは解らないけど・・・)
素敵なキャンピングカーです。
発泡酒や芋焼酎を飲み早朝に期待しつつ就寝・・・
3時半に目覚め4時開始ですが、風が強く寒いです。
ほんと、昨日より寒い・・・
風を避けるため艀に乗り移り頑張りましたが、
釣果も伸びず終了となりました。
そして帰り道、気になっていたエギを見に留萌元町にある柳谷釣具店に立ち寄り・・・
買っちゃった~
右端が金アジ、これが釣れる!って話だけど・・・(Y田さん購入)
右から2番目はおっ〇い針とオレンジ色のエギのセットもの・・・(我がが購入)
右から3番目は金アジに少し色が似ており、価格も金アジの3分の1と言うことで・・・(我がが購入)
左端はピンク2号のエギ・・・(相方購入)
今回の釣果は相方43杯、Y田さん31杯、そして私はと言うと20杯・・・
こんなに差が出るんだね~
関連記事