2011夏キャンプその1

fumitatsuko

2011年08月12日 06:08

今年の夏キャンプを綴ってみます・・・
初日。

まずは積み込み完了風景・・・
終わってこれと同じように積み込んで帰っては来れない・・・
記憶に残らないというか・・・
歳なのか・・・
何故か忘れっぽいこの頃・・・


今回のキャンプ地は過去に2度行ったことがある『ひがしかぐら森林公園』
ここのトイレは水洗ウォシュレット付き!

深川地方卸売市場でを買い10時に自宅出発です。


途中、旭川市郊外大型スーパーで食材などを買い込み予定通り12時半過ぎにキャンプ場に到着・・・
受付を済ませ、駐車場からリヤカーに荷物を載せ替え搬入。


スクリーンテント2張り連結設営完了。

まずは乾杯して、一休み。
暑くて暑くて・・・(大汗)

本日の夕飯は娘たちが作るカレーです・・・
そのためにキャンプ場内にある常設カマドでご飯炊き!
ハンゴウご飯って美味しいね~

ふたつ持っているハンゴウのうち、
ひとつは中1の時に買ったものだから既に30数年前の代物・・・


カレーはお子ちゃま用と大人用の2種類作ってくれました!


この日も暑く設営準備にたっぷり汗をかいたので、
ご飯前にキャンプ場併設の東神楽町健康回復センター『森のゆ ホテル花神楽』へ


そして夕飯。
カレーと焼きソバ・・・
ん?
ナンもある・・・

夜になり大人たちは宴会です~

ご近所T田さんの畑で採れたグスベリ(左)とT田さんが景品で貰ったという沖縄産マンゴー(右)


酸っぱさがちょうどよいグスベリ・・・
懐かしい味で一人で食べてた・・・
美味しい~

マンゴーって
種をかわすように包丁を入れるそうで・・・

しかし、当たってしまった・・・

でも味に変わり無し!


あなたにおススメの記事
関連記事