2014キャンプその2

fumitatsuko

2014年08月04日 06:42

夏キャンプレポ2日目・・・




翌朝5時半に目覚める・・・


もちろん、大人は車中泊・・・

そして、中学生女子と子どもたちはどうしても一緒に寝たいということでテント泊となる。




雨は止んでおり、少しだけ青空も覗く天気!

ここまでは良かった・・・


まずは、朝食の準備。

毎回好評の釜飯です~

無洗米6合、釜飯の素2箱、うすあげ4枚、エリンギ2パック、鶏肉400g、水1300cc・・・

12インチダッチで6合まで炊き上げることが出来る・・・


今回は雨・雨・雨だったので、他の写真があまり無く・・・
とりあえず、釜飯準備風景から。


そこそこキャンプ場の炊事場はいろいろなパターンがある。

どこでも対応出来るようにと、ダッチスタンドはいつも持参。

そのダッチスタンドに持参の薪に火を点け、一気に強火で炊き上げる!


炎で包み込むように強火でガンガン!


焦げても気にしない!


そのうち、蓋の縁から沸騰の合図の水蒸気~


この水蒸気(水分)が出なくなったら、中火6分、弱火4分と火をおとす・・・

最後に強火30秒というが、実際やったことはない。

火から下ろし10分蒸らし・・・

その間、おかずも出来上がり・・・


子供たちはカップ麺のお湯が沸くのを待ってます。


蒸らし終わった釜飯、蓋を開けると・・・

美味しそうに炊き上がっています!

6家族21人分の配膳です


副食そうめんを茹でるお湯を沸かし

今年のキャンプ朝食が出来上がりました・・・

この後、天気が急変

大雨になり、さっさと撤収・・・

帰宅し、

次回のためにダッチは油を塗り、焼きを入れ・・・

雨を凌いでくれたスクリーンテントは

車庫で乾燥中~

そんな今年の雨キャンプでした。。。
786

あなたにおススメの記事
関連記事