ニシン釣りその3
週末勤務終了後、相方と釣師S本さんとまたニシン釣りへ
19時半現着、既にIブチさんとT中くんが到着しており、
そして情報どおり埠頭にはセメント船が入港している・・・
聞くと21時に出港とのこと・・・
船が接岸している真ん前は当然ながら釣りは出来ません・・・
21時の出港まで皆さん待機状態。
" 船が出るまで釣れないね~ "
隣の方と話をしながら撒き餌を準備し出港を待ちました。
隣の方・・・
だいぶ前から撒き餌をコンスタントに撒いているもんだから、
出港後、1匹、2匹と釣れ始め・・・
ところが隣の私は全然釣れません!
やはり撒き餌の量なのでしょう~
2時間あまりで6匹と貧釣・・・
そのうち釣れるでしょう~と待ちました・・・
そして・・・
22時半ごろでしたか・・・
群れが入ったのでしょう~
いきなり入れ食いモードです。
あれよあれよのうち
1時間半経過で3ケタに届いたか・・・
ニシンが沸いて
サビキ針に群がっています。
こんな状態を見たのは初めて・・・
寒さで釣り上げたニシンはカチカチに・・・
相方とS本さん等はもういいわ~
と0時ごろに帰宅の途に・・・
私ひとり残り、もうちょい頑張ってみた!
一旦、止まった入れ食いモード・・・
そして0時半ごろから
先程のような大きいサイズではなく、小振り(20cm程度)ものが釣れ出しました。
入れ食い!っちゃそうだけど、
もう切りがないので、
2時前に終了です。
海面は気嵐・・・
(写真じゃ良く見えませんね)
帰って釣果を確認
Average 28cm (Max32cm) 116
Small-sized (20cm) 59
Total 175
関連記事