佐呂間別チカ釣りその2

fumitatsuko

2012年01月31日 06:35

前回の芭露チカ釣行から2週間が経ち・・・
待ちに待った遠征の日がやって来た。

出発日に合わせ事前準備し27日勤務終了後、18時過ぎに深川を出発・・・
当初考えていた床丹は『終わった!』という情報もあり向かうは佐呂間別。

今回は相方と昨年佐呂間トウフツ地区でチカ釣りデビューを果たしたT秋さん、
そして焼肉小屋の店主Y田さん。

Y田さんのハイエースロング(キャンピングカー仕様)で向かい、21時半現場に到着です。

既に駐車場にはクルマが数台あり、
きっと朝になれば駐車場もいっぱいになるだろうと推測・・・
とりあえず、テント内で釣りをしている人に聞き取り調査開始。


聞くと渋いの一言・・・

それにしても寒い・・・
氷点下15℃ぐらいじゃなかろうか・・・

さっさとクルマに戻り、
車中で夕食を兼ねた宴会スタート!

十分寝酒も入り、
寝床をセット!

寝袋で4人、
川の字寝です。


次の日、4時起床、4時半釣座を決めテント設営・・・


ガスストーブで暖をとり
準備し投入です。

・・・・・・
音沙汰なし・・・

明るくなるまで時間があるので
お湯を沸かしカップ麺の用意・・・

隣りのテント、
Y田さんの様子を聞くと
ぽつりぽつり
釣れ始めたとか・・・


相方と我方は未だ坊主・・・
嫌な予感がする中・・・

どうにか誘って誘ってようやく釣れた・・・

しかし、続きませんね~

その後、隣りY田さんのテントは順調のようで・・・

聞くと8号針にソーダかつおを付けているとか・・・
なるほどね・・・

もともとY田さんキュウリ狙いなので、
エサの準備もしっかりとしていた。

こちらはサシ以外のエサは用意して来なかったし・・・



Y田さんからエサを分けて貰い再度投入すると・・・
あら?
釣れるわ・・・

それでも長くは続かず・・・

結局、12時過ぎまで頑張って、
チカ17匹、キュウリ13匹という散々な結果となりました・・・

TさんもY田さんの指導のもと、十分満足のいく釣りが出来たようで・・・
彼女もチカ釣りにはハマったかも・・・

帰りはいつものように斉藤商店に寄って買い出し!

目当てのコマイがありましたので10kg箱入りを購入~
平均30cm越えのコマイが36匹入っていたよ。302


あなたにおススメの記事
関連記事