コマイ釣り
昨日(8日)、相方とコマイ釣りに出掛ける。
出発は午前1時・・・
4時半過ぎに目的地へ着くも意外と人で混み混みです・・・
もう1か所、違う漁港へ行くと、そこはガラガラ・・・
どちらも初めての漁港なので、さて、どうする?
人が居ないってことは釣れないんじゃない?
一抹の不安の中、5時半開始・・・
案の定
ぼー
ここで3時間粘ったよ・・・
・・・って寒くてクルマの中で寝てたけど・・・(汗)
そのうち相方が " 最初に見た漁港に戻ろうよ~ " と提案
そっちに移動・・・
ところが、さっき見たより更に人で混み混み!
どうにか場所を探し、9時過ぎ開始・・・
すると・・・
釣れた!
その後も釣れる・・・けど、小さいアタリで釣れるコマイは10cm程の
ほんと、こんまいコマイです。
隣の釣り人と3時間ぼーだった先程の漁港の話をすると
あそこは潮回りが悪いと釣れないんだ・・・
なるほど・・・
その後、小さいのはリリースして
11時半終了までの2時間半で釣果はこんな感じ・・・
平均25cm前後、35cmサイズもありトータル20匹
結構、楽しめたね。
361
関連記事