アウトドアナイフ
アウトドアナイフの老舗ブランド
BUCK (バック) 社のフォールディングナイフを購入・・・
以前から気になっていたナイフでしたが、
林業に携わる知り合いから、実物を見せてもらい購入決断!
手に取った質感、重量 (意外と重いのにビックリ) 、
真鍮とウッドで組み合わされたハンドル・・・
そして、その存在感・・・
ロックバック方式の真骨頂モデル
名称:#110 フォールディングハンター
重量:約210g
ブレード:約9.5cm
オープン:約22cm
クローズ:約12.5cm
ブレードマテリアル:420HC
ハンドルマテリアル:Natural woodgrain
刃を開くときは、力は入りませんが、
閉じるとき、ハンドルの後ろにある切欠きに見える板を指先でかなりの力で押さないと閉じれない・・・
そして・・・
BUCKの文字の下に110 (通称ワンテン)
その横に象形文字みたいなマークがありますが、
これはナイフの製造年 (これは2013年製) を表すものらしい・・・
箱にMADE IN USA
ケースにはMEXICO
それとこれらナイフ特有のオイルの匂い・・・
何故だか判らないが、嬉しくなってしまう。
真鍮製なので手入れをしなければ緑青の錆が出る代物・・・
それもまた良しといったところですね・・・
そのため海での使用はMYルールとして厳禁・・・
基本、キャンプ、山菜採りオンリーです!
700
関連記事