ワカサギ釣り2014その2

fumitatsuko

2014年02月18日 06:27

2月16日(日)は娘の部活が休みだったので

せがまれていた釣りに出かける・・・



今回は近間の砂川遊水地でのワカサギ釣り


実はここ砂川オアシスパークに来るのは初めてで・・・


自宅からクルマで45分も走れば着いてしまう砂川オアシスパーク!


今回は焼肉小屋店主のY田さんご夫婦と史と4人で午前6時半深川を出発。

途中コンビニに寄り、砂川オアシスに7時半過ぎに到着。


既に駐車場は満車状態、残り数台のスペースしかありませんでした・・・


荷物をソリに載せ歩き出すと・・・
眼下に広がる遊水地はテントだらけ・・・

すご!
新天地は何故か新鮮でワクワクするもの~


少し風もあり、娘に手伝ってもらいテント設営~

2孔穴を開けましたが、氷の層が2段構えで結構厚さがあったね・・・


まずは娘の仕掛け投入が午前8時15分

仕掛け垂らすと・・・・・・落ちる! 落ちる!
ラインに9mまでマーキングを付けていますが、
更に落ちておそらく水深は11、2mはあるんじゃないかな・・・


どこを探って良いのか判らず、隣に聞くと氷下にいるとのこと・・・

マーキング2mに合わせアタリを待った・・・

すると、チョンチョンと・・・・・・まずは史から!



ところがこれからが長い道のりでした~


朝食のカップ麺にお湯を注ぎ・・・

娘との勝負は始まっていますが、
史は3匹目・・・

お父さんまだ1匹・・・


砂川オアシスパークの管理棟は、まさにキャッスルお城です!



勝負とは言うものの、時速2匹程度でして・・・


あまりにも釣れず・・・
娘はタブレットでインターネット中~


あんた釣りに来てるんでしょ?


まぁ~

そんな訳で午後1時終了


で、釣果は・・・

お父さん9匹
娘11匹
隣のテントのY田さん92匹
その奥さま30匹程度・・・


また、史に負けたんですがね・・・


まぁ、僕はワカサギに縁が無いってことですよ(汗汗)
と言いつつ、娘との勝負、2連敗ちゅう~



全体的に釣れていない状態でY田さんご夫婦、さすが上手ですね!

釣れたワカサギは焼肉小屋で天婦羅と唐揚げで美味しく戴きました~

砂川のワカサギも美味しいですね!
617

あなたにおススメの記事
関連記事