2014コマイ釣り3回目

fumitatsuko

2014年12月22日 07:26

After a storm comes a calm

嵐のあとの静けさ・・・

青空です!


20日(土)午前中、確たるものも無く、職場OBのY内さん、オチとともに一路オホーツクへ


やはり、想像どおりでした・・・


16日から続いた悪天・・・

台風並みに発達した、あのだんご三兄弟のように並んだ爆弾低気圧のおかげで・・・

漁港も除雪が間に合いません!


車中から竿先を眺めるなんてことは出来ず、
寒さ風避けにテント設営~



日中、天気は良かった・・・

テントの中から竿先を眺め、アタリと後発のKくん、美唄のSくんの到着を待ちます・・・


ところが・・・

先週のように竿先が揺れることがなく、ただただいたずらに時間が過ぎてゆく~


あまりにも長い待ち時間に、KくんSくんは移動を決意!


僕等はそのまま暖を取りながら気長に待ちました~



満潮は12:31、干潮は20:35
ん・・・
時間的にどうだろう・・・


状況が変わったのは日没後のこと・・・

まず、僕の左隣、Y内さんに3匹目、右隣オチに1匹目。

やはり暗くなってからでした~

その後、二人は順調にポツリポツリとコマイを釣っていく・・・


僕は・・・
飛ばされた感!
釣れないんです・・・
エサを変えたり、いろいろ試すもダメ~!
二人の真ん中に居て釣れないんです。



どう踏ん張っても結果が出ず、竿を1本端にずらすと・・・

そのずらした竿にようやく1匹(午後7時20分)

でも、これっきり!

僕の陣取った真ん前、その先の海の中には、釣れない何かがあったんだ・・・

先に移動をかけたKくんからの情報では、そちらで今日は釣れているとのこと・・・

その後も両隣は釣果を20匹程度と伸ばすも、午後8時にはほとんどアタリが無くなる。


そこで、遅い決断でした~

Kくんのいる漁港へ移動し午後10時前に開始!

すると・・・

飽きない程度にポツポツ

釣れる・・・

一気に挽回っていう訳には行きませんでしたが、2時間程度でしたが、そこそこ楽しめた・・・

ここで23匹

って、午前零時をまわり、終了帰深です。。。


不思議と先週とは違い、今日はイソメが人気でした・・・

折角、前の日にキュウリをエサにと用意したのにね~


さて、今回釣果は
抱卵コマイ24匹(MAX34cm、MIN23cm)
948


あなたにおススメの記事
関連記事