2016ニシン釣査1回目

fumitatsuko

2016年11月15日 06:13

何だか、昨日は68年ぶりの大接近 Super Moon だったとか・・・

普通に大潮 Moon じゃん! と思うのは私だけ? 大潮なら普通、魚は釣れるんだがね・・・

さてさて、本年度、初のニシン釣り・・・


ちょこちょこと、ニシン情報は入電しておりました・・・

今年も昨年に引き続き、第一陣は早かったようだ・・・



そして、早々に準備をしないといけないところ、やっておかねばならないことが実はいっぱい!

今年は雪が早過ぎて、これだけ積もったら、もう根雪になるんじゃないか!?って北海道・・・

冬支度のひとつ、庭木の冬囲いや、長い冬の到来の前に、やることがいっぱいなんです!



先週末は娘の通う旭川の高校のPTA主催進学説明会など、

せっかく届く、釣友からのニシン情報に身動き取れません・・・



そして、今まさに釣れてます! って入電時には、

家でのんびり、風呂上がりの缶ビールに手を出したところ~

あちゃ・・・



翌日(13日)、冬囲いを済ませ、午後3時、小一時間で到着の日本海へ出発・・・

昨晩は釣れたようですね~ 三桁ですって!

概ね、その釣れた時間になるまで、待ちますが・・・



何も起きません・・・

子ニシンもチカすら姿を見せません・・・

寂しく投光器の灯りだけが、海に映り込みます・・・



19時になり、一時間待ってみよう~

20時になり、また一時間待とう~

21時になり、もう一時間我慢しよう~

22時になり、あと一時間が・・・ 待てず、22時半撤収開始です!

爆は二日と続かないのです。

また出直しですね!
1219


あなたにおススメの記事
関連記事