日本海サーフ第6戦
段々と厳しくなって来ているサーフ戦・・・
そして、一向に結果が伴わないですね・・・
それでも、時間を工面して、行けそうとなると海へ向かいます!
9日は娘の通う旭川の高校の学校祭最終日兼一般公開日~
2年生になった娘が今回、力を入れた催しがクラス選抜のダンスコンテスト!
親として見に行かない訳には行かないでしょう~ ということで、見て来ましたよ~
頑張ってましたよ・・・ 輝いていましたよ・・・
さて、その活躍を見たのちトンボ帰り、一路サーフへ向かいます!
海岸線には、竿が並びます・・・ まるで秋サケシーズンかと思うほど・・・ 5組ほど居るかな!?
到着は午後6時過ぎ・・・
早速竿を出しますが、今日は先週5日に見たヘラガニ釣果から、ヘラガニ&ヒラメの両刀使いです!
エサは昨年用意したイカのゲソや本体の輪切り・・・
アタリを待ちますが、糸ふけも無く時間だけが経過します~
そんな竿先を横目で見ながら、ジグをキャスト!
流石に両刀使い・・・ 集中出来ないですね・・・
二兎を追う者は一兎をも得ずと言いますが、まさしくそのとおりでして・・・
投竿の竿先を見ながらのキャスティングは大変です!
それにしても、4日前にここで見た釣果からすると、今日、いまこの時間帯、ヘラガニ釣りとしては、
ベストタイムのはずなのに、1杯も掛かりません。
場所かな・・・ エサは冷凍の昨年ものだし・・・ どんなエサであれやはり生が良いのかな?
実はこの場所は昨年たくさん釣った場所からはかなり離れている~
しかし、居ない訳じゃないだろうし・・・
時間も押してきて、周りはすっかり薄暗くなり、それでもまだ釣れないので、
止めようか考えていたその時でした・・・
結構な糸ふけ・・・ 巻きます・・・ ん? やけに重いぞ! キターーーーーー
一応ボウズ回避・・・
一旦は帰ろうと思いましたが、釣れたので少しだけ粘ります。
もう1本の竿も大きく糸ふけ・・・
巻くと・・・ こちらにもヘラガニ・・・
しかし、今日はここまでです。
また小雨も降って来て、強制終了~
今回釣果
ヘラガニ2杯(雄)
あっ、もちろん、ジグでの釣果はありません~
次回から、カニ狙いに切り替えですかね? 私のサーフ戦、ヒラメ、サクラ、ブリは来季ですね。
1144
あなたにおススメの記事
関連記事