2017サケ釣り9回目

fumitatsuko

2017年10月27日 00:53

さて、雪の便りが届く季節となりましたね・・・

一気に冬到来でしょうか!?



さてさて、ご近所より、サーフぶっこみ釣りでの実釣情報が入電!

ピンコは居るも魚体はまだまだキレイとか・・・

そうですか!?

サーフでぶっこみね~~



何を隠そう私のサケ釣りの原点はぶっこみ釣り。

フカセ釣りに魅了され早3年・・・

それまでぶっこみをメインとしてやって来ましたが、今季は一度もぶっこみ釣りをしていません。



そのぶっこみ釣りで釣れているならと、最後の悪足掻きとして、

今年も盛夏にクマの痕跡があったサーフへ向かうことを決意します。

さて、その顛末は如何に・・・


現着は午後10時半、早速サーフに竿立てを設置にと、

若干、入り口付近に獣の匂いを感じましたが、さほど匂いは強くない・・・ 大丈夫と判断・・・

暗く気味悪い道をキャップライトの灯りを頼りに、鈴を鳴らしながら海岸線まで400mほどを歩み出ます!



無事サーフに竿立てを設置し、クルマまで舞い戻る・・・ その途中でのことでした・・・

目線と同じ高さの草むらの先、右斜め45度、直線距離で約40m、キャップライトの灯りに光る目を発見!

あっ! マズイ! 何か居る・・・ 立ち止まります・・・



そして、その光る目に再度キャップライトを振るように照射します!

すると、その目は消えたり、また現れたり、ここで一歩も動けず、暫し、こう着状態が続きます・・・



マズイよ~! 鈴の音を大きく鳴らし、声も出して、人間が居ることを判らせますが、

その光る目はその場から遠ざかることはなく、逆に近づいているような気もします。



ヤバいよ~! 海に戻る訳にも行かない・・・ 何が何でもクルマに戻らなければ!

意を決し、ゆっくり恐る恐る歩き、近づいて来ないことを確認しつつ、

どうにかクルマまで舞い戻り、胸を撫で下ろす・・・

とりあえず、翌朝にかけクルマが来るのを待ちながら、仮眠を取りますが中々寝付くことが出来ません。



翌午前4時、待ち望むクルマはまだ来ません・・・

昨夜のことを冷静になり振り返り、自分なりに結論を導きます。

あの光る目の高さ、人の気配でも立ち去らない、と言うことはクマじゃなくシカだろうと・・・

それにしても、気味悪さは変わりはなく、サーフに荷物を運び準備開始です~



そのうち、サーフにひとりふたりと釣り人が現れます・・・

これで一安心・・・

あとは、釣れるのを待つだけ・・・





ところが、ここでもやはり釣れません・・・



このサーフ、私を含め本日4組の入釣・・・

そのうち2組はこのサーフで顔見知りになったハチマキお父さんと先生です。

ほぼ、2年ぶりの再会に互いの近況を伝え合い、

あの豪快なサケの引きを待ちますが、その竿先は私も含め、揺れることはありませんでした・・・



このまま、明日までここで留まるか? 移動をするか?

とある日本海の港に今年5年ぶりに再会を果たした滝川在住の 『つり大好きさん』 が居る・・・

既に5本キープということですから、多少望みもあるという判断で、そちらに移動です。



午後1時過ぎ、その港に到着するも意外と空いてますね・・・ のんびりと釣りが出来て気持ちイイ~

跳ねもモジリもそれなりで、斜路には黒くなったサケがワンサカ集まっています。



ここでどうにか結果を出したいのですが、相変わらず食ってくれませんね~



その後ものんびりの釣りになりましたが、この日何も起こらず日没終了となります。



恒例の夕食風景~



今回は鍋焼きうどんです。

2回続けてジンギスカンをやったお陰で、実はクルマの中に匂いが残り、もうジンギスカン禁止令です。



さて翌朝、午前4時半より、ケミホタルを点けて開始・・・

アタリがあり合わせます・・・



カジカです・・・

小さいので海へ戻って頂きました・・・



そして、ゴールデンタイムになりますが、釣れませんね・・・

跳ねはそれなりにありますが、食い気が無い~

どうにか釣りたいところです・・・



午前8時を廻り、地元人も帰る中、唯一の望みを斜路に掛けてみます。

棚を調整し、モジリのある場所へ投下・・・

ウキに反応はあるものの、雑魚でしょうか・・・

そうこうしているうちに、ん? 沈んだ? いや、引っ掛かった・・・

やっちまった! ラインを切っての処理・・・

これを機に止めたところです。



11時より生まれ故郷にて所用があるため、さっさと片付けこの港を後にします~

この日、この港で2本でしょうか・・・



先日、目標値を10本に訂正したばかりですが、その目標値も危ういかも・・・



あとは、世界遺産の地での最終決戦を残すところとなりました。

累計4本(オス3本メス1本)変更なし。
1625


あなたにおススメの記事
関連記事