2018氷上釣り5回目

fumitatsuko

2018年02月16日 07:31

氷上穴釣りもあと何回行けるでしょうか?

さて、二週続けての5回目氷上穴釣りです!


今回はサロマ湖志撫子方面にナビをセットし、その釣行メンツも4回目と同じY内さんとT秋さんの3名で、

嬉しい三連休のど真ん中、11日午前零時半、雪が降りしきる中、深川を出発します!



目的地である志撫子到着が午前4時過ぎ・・・

湖畔にある臨時駐車場には連休ど真ん中にも拘らず、他のクルマはありません・・・

我々のような物好きは居ないのかね? いや、単に釣れてないからかもしれません・・・

日が昇るまで、まだ時間もあり、そのうち誰か来るだろう~ と言うことで、暫しクルマの中で仮眠休憩~



ふと気が付くと午前6時を廻っており、慌てて誰も居ない氷上へソリを引きます。

前日の釣り跡付近にテントを設営、早速サビキ針を垂らします~~



潮汐表から本日の満潮は午前10時50分、干潮は午後7時37分、

時合いは午前8時頃から10時までの2時間、午後は月の出午後12時半から1時間がまあまあ良い~。





と、これを信じて待ちましたが、アタリがありません・・・

9時まで粘って、誰も釣れない、触りもない・・・

完璧に場所を見誤ったね~





さて、ここから北上するか南下するか?

散々迷った挙句、南下、志撫子から30分ほどで到着する漁港を目指します!



そして、漁港に到着、目の前には20張りほどあるでしょうか? テントの数!

最初からこっちだったかね?



早速、皆が集まる位置にテント設営、仕切り直しです。



既に午前10時を廻っており、その時合いには間に合わなかったものの、ポツリポツリと・・・



チカもそれなりサイズが釣れ、たまにキュウリも! それも大きいサイズです!



そんな中、ひとり順調にT秋さんが数を増やしていく・・・





差は何か?

ウィリー仕掛けを使ってましたね~

すっかり弟子が師匠を抜く釣果となり、午後2時、予報どおり風も強くなり、強制終了です!







さて、今回の釣果は

チカ49匹(MAX19、AVE17、MIN15)、キュウリ9匹(MAX26)

T秋さんチカ107匹キュウリ2匹、Y内さんチカ67匹キュウリ3匹

970


あなたにおススメの記事
関連記事