2018氷上釣り6回目

fumitatsuko

2018年02月24日 08:24

平昌五輪も明日の閉会式をもって、17日間の全ての競技日程が終了となりますが、

この間、日本人選手の活躍により、大きな感動と多くの人に勇気を与えてくれましたね・・・!

ありがとう~ の一言に尽きます。



そんな中、私もノルディックスキー競技を嗜む一人として、選手の皆さんから頂く力を励みに、

明日25日に開催される湧別原野オホーツククロスカントリースキー大会に出場予定ではありますが、

日頃の不摂生?か、風邪を拗らせ、体調も万全とは言えない状況でして、

そのクロカンもギリギリまで待って、出場を決めたいと思います・・・


さて、そんな訳で、この週末はもちろん氷上穴釣りは当初から設定は無く、

さらに年度末に向け仕事も忙しくなり、場合によっては、休日出勤も今後あり得ます。



よって、この6回目の氷上穴釣りが最終戦となりそうです・・・



新月の後の決して悪くない潮廻りということで、期待しつつ、17日午前2時Y内さんと深川を出発。

浜佐呂間を目指します!



目的地である浜佐呂間に到着が午前6時前ですが、またもや駐車スペースにクルマは無く、何故??





荷物を積込み、先週と同じポイントへ歩み出て、テント設営、早速サビキ針を垂らします。





テントを設営し終え間もなく、外が騒がしくなります・・・

誰も居なかった氷上、我々のテントを取り囲むようにどんどん人がやって来ます。



あとは釣れるだけ・・・と、撒き餌も十分打って待ちます・・・

前回、調子が良かったウィリー仕掛けに、エサはサシと鳥皮です。





潮汐表から本日の満潮は午前4時31分と午後3時39分、干潮は午前9時4分と午後10時39分、

これにより、午前7時から1時間、午後12時半から2時間が時合い良し・・・



ところがです・・・

この時合いに釣れないのです。





最初の時合いの頃、誘っても誘ってもなかなか釣れません・・・

え~~?

大した釣れぬまま、時間はどんどん過ぎて行きます・・・





あまりにも釣れず、途中で睡魔も襲いウトウト・・・

次の時合いに期待しますが、進展はありません・・・



すっかり時合いが外れた感じ・・・





午後2時まで、辛抱強く待ちましたが・・・

ダメでしたね・・・



その後、予報どおり風も強くなり、強制終了です!



さて、今回の釣果は、最終戦とするにはあまりにも貧釣な結果・・・

チカ15匹(MAX18、AVE17、MIN15)、Y内さんチカ25匹

831


あなたにおススメの記事
関連記事