2018サケ釣り8回目(世界遺産編)

fumitatsuko

2018年10月27日 07:34

サケ釣りも終盤戦に差し掛かり、あと何回行けるだろうか!?

例年11月上旬にサケ釣り最終戦と決め込み世界遺産の地を訪ね歩く・・・



今年はそれまでの間、潮汐表をかなり読み込み、無駄足は踏まぬよう動くつもりだったが、

やはり入電する情報で、速攻向かう動きは、どうも昨年と変わらない・・・笑



(娘の手を借りて・・・ 20日午前6時10分もの)


そんな折、やはり届いた情報から、北か南か、この二者択一のみ!

北上組はチーム奈井江、U野さん、K川さん等、ヒデさんは南下するという・・・



どちらに行っても、結果だけは出したい・・・

暫く参戦出来なかったレクサスY氏も今回行けることになり、

それこそ出発直前まで悩み抜いた末、我々は南へ進路を取り、現着は19日(金)午後6時半。



やっぱり世界遺産の地は遠い・・・



到着後は、ワンタッチテントを開き、早速ジンギスカンとプチ宴~~





翌20日、起床午前4時、気温は3℃と寒くなりましたね~

早速、未明に到着のヒデさんと3人並んで開始です!



ケミホタルの灯りがまだ必要かな? っという時間帯に、まずは左手でバチャバチャと・・・

釣れ出します!

そして、また一本と連荘です!



いや~~ そっちかい?

って、思っていた矢先、午前5時30分ごろでしたか・・・

浮かべるウキに反応が!!



ビュン! グググッ、、、 キターーー!

タモアシストは、ヒデさんですが、そのサケはタモ入れ直前にバレて海の底へ・・・



あちゃーーー、勿体ない~!

きれいな大物でしたよ・・・ 掛かりが浅かったんでしょ~



そして、そのバラシから10分後ぐらいでしたか・・・

エサを取り替え、ウキをキャスト、着水して間もなく、ウキに反応があり、すかさず合わせを入れます~!

そして、寄せる途中でこれもバラシてしまいます!



うーーー、2連荘のバラシは痛いっす!

バラシの2本は共にヒデさんウキを使用・・・

細身の4号ウキですが、めちゃ感度が良く、そのせいで早合わせになることが多いのは確かである!



そして、その後、ヒデさんの仲間のKトウ君も加わり、4人並んでウキを凝視・・・

すると・・・



またもや雑魚か? いや違う、、、 もう一回、沈め!

ビュン!

とうとう来ましたよ~!



午前5時50分! お姫様~



そして、また暫くして、ウキが着水と同時に微かな反応を示す!



一拍置いて・・・



次の反応にすかざず合わせます!



午前6時10分、引き続きお姫様~

そこそこ、いいサイズです!



そして、ヒデさんにも一本!



その後、

さらに時間を置いて、ググッツ!



午前7時15分、今度は雄!



と、調子が良いですね~



世界遺産の地では、過去にボウズは無く、相性の良い場所と思っている・・・





そして・・・



その後・・・



また、早合わせで3本目のバラシというヘタを打つ・・・







釣った魚は、いくら海水でも血抜きのために、長々と浸けておくのは良くないと先日教わりました・・・



まずは、一旦、クーラーに運びます~







アタリが遠のくと・・・

という訳じゃありませんが、暫く釣れない時間が続きます。



ヒデさんは、2本、3本と追加していく・・・



お昼も廻り、ヒデさんは帰り支度・・・



雑魚扱いのコマイですが、

サイズが良いのです!





この頃までに10本ほど釣れました~

ヒデさんやKトウ君もバケツに入れてくれます。



午後からは、ヒデさんの友人であるタグ君が、ぽつぽつと釣り上げて、気が付くと3本目~



そして、我々は夕刻まで、我慢の釣りを続けますが、釣れぬまま、この日は終了です。。。



翌朝(21日)、昨日の釣果から、もしやも考え、二手に分かれて始めます・・・

しかし・・・

昨日あれだけ釣れたのに、今朝は、まったく釣れないのです!





すっかり陽も昇り、魚の付いた場所は真向かいでしたよ・・・



釣れる場所・・・

これだけは、本当に分からないものだね・・・







今回の釣果

釣れた順

(20日)
サケ雌、63cm、献上品
サケ雌、70cm、2.7kg、卵巣495g
サケ雄、66cm、2.3kg
コマイ15本(25cm前後うち5本頂きもの)

サケ累計、オス17本、メス14本、雌雄メス率45.2%

カラフト累計、オス14本、メス12本、雌雄メス率46.2%

合計57本(目標値まであと3本)



さて、なかなかプチ爆に遭遇しませんが、もうひと踏ん張りです!

次回はどちらへ向かう?

1282

あなたにおススメの記事
関連記事