今朝も午前6時頃から、
ヒデさんに代わり急遽参戦のKトウくんと3人横並びで開始です~
気温は昨日よりも高いのですが、
夜中に吹き荒れた風のお陰か、今朝は風も付いて波立つ海・・・
条件的にはどうでしょう?
何となく釣れる気がするので、昨日のように群れが回って来るのを待ちました・・・
時間にして、午前7時前だったでしょうか?
ウキルアーに1本掛かり、その主はOカゲさん・・・
あっさりと6本目、先を越されてしまいましたよ~~
しかも釣れてる魚はキレイです!
Oカゲさんの今回釣果、4バラシ、22日3本、23日5本、今朝1本で合計9本ですかね・・・
さてさて、我々フカセ命の3人衆はと言うと、静穏にて何も起こらず・・・
私もU野さんも昨日5本釣れているわけですから、気持的には気が楽ってところで、
逆にワンデー勝負で参戦したKトウくんには、結果を出してもらいたい~。
昨日より風もあり、ウキを浮かべては流れ、回収を繰り返し、なかなか勝負になりません!
仕舞には、お父さんの投げるウキルアーの方向が真っ直ぐじゃなく、
落ち着かない釣りとなりました・・・
頼むから真っ直ぐ投げてよ~ じゃなきゃ、うちらのウキを投げる場所がありません!
しかもライン切れで漂うウキルアーを回収しようと、その仲間が躍起になってルアーを投げ込みます~
暫くしたらウキも流れ着くんだから、待てばいいものを落ち着かなかったわ・・・
時間が経っても、昨日のような釣れ方にはなりませんね・・・
やはり、毎日良い日が続くものではなく、今年良くあった2日と続かない現実でもあります。
そんな中、Kトウくん、奮起して結果を出します!
このまま釣れないのか? と思っていた矢先、午前8時前だったと思います~
待望の1本を釣ってから、2時間半?ちょっとで、何と4本です!
これが5本に到達していたら、もう奇跡ですよ~
時合い的には、午前9時から11時の2時間が良いので、ここで勝負が出来ないとダメ・・・
U野さんも何故だ? 何で釣れん? と、やたら、ひとりぼやきが多くなっていきます~
結局、待てど暮らせど、状況に変化はなく、私とU野さんはボウズをくらい、午前10時を廻り強制終了~
ちょいと消化不良のまま帰深となりました。
捌き順
①、②
③、④
⑤、⑥
今回(23~24日)の釣果
釣れた順
(23日)
2バラシ
雄、64cm、2.9kg、④
雌、65cm、3.4kg、卵巣585g、②
1バラシ
雄、69cm、3.6kg、③
雄、65cm、2.9kg、①
雄、61cm、2.4kg、⑤
雄、57cm、2.1kg、頂きもの(U野さんより)、⑥
(24日)
ぼー
サケ累計、オス21本、メス21本、雌雄メス率50.0%
カラフト累計、オス5本、メス4本、雌雄メス率44.4%
合計51本(目標値クリアー、プラス1)
どうにか目標に届きましたよ!
今シーズンのサケ釣りはこれで終わり? 終わらすの?
この日、他の魚種の情報が入電しましたよ~!
1178
あなたにおススメの記事