さて、進路変更した先には、タグくんが入釣予定のため、合流を目論見ますーー
17時半過ぎに現着し、2週間ぶりにタグくんと再会!
天気予報では明日は穏やかな海の曇り空、風もそう強くはなさそうですーー
ここは明日のために早め就寝ということで、寝酒をかっ食らいバタンキュー ZZZ・・・
疲れているにも拘らず、夜中に目覚めてしまい、準備をして釣座に赴きます。
満天の星空を見上げながら物思いにふける・・・
何て、キレイな星空なんだろう~~
天の川が山の稜線のようにくっきりと見え、周りの星が今にも落ちて来そうな美しい星空です!
さて、釣座の隣に構えるジモジーと世間話をしながら夜明けを待ちます・・・
が、これが結構長かった・・・ 笑
夜明けを待って、5時過ぎからタグくんと並び開始ーー
周りでは、ぽつりぽつりと釣れ出し・・・
我々の隣の隣、まだその先で、ヒデさんとその同僚のY田さん、そしてO先生もこの日は参戦でしたー
そして・・・
5時20分ごろ、見つめる遠目のウキがヌルっと入り、一発合わせでサケがライズします!
ドラグが唸り、ちょいと締め付け巻いてきますが、サケがいきなり右に旋回ーー!
スミマセンと一言掛け、引き寄せますが、プッツン!! 途中でウキともどもライン切れーー!
あちゃ! イタタタタァーー
あーー 大きかったなぁーー
ライン切れでロストとなったウキは隣の方がパラシュートで回収してくれましたー
ありがとうございます!
切断箇所はウキ止め位置、おそらくキズがあったのでしょう・・・
気を取り直し、再投、やや暫くして5時39分
ちょいと小振りのポッチャリ美人をキープ!
それからは、どっちなんだ?
というエサ盗りのツンツンに悩ませられ
やや暫くして
7時14分
スレンダーな雌を射止める!
その後も辛抱強く待ちますが、なかなかウキはチンしません・・・
しまいにウキを見つめるその集中力も切れかかりながら、ただただ時間だけが経過していく・・・
お昼時にもなれば、ウキルアーが優勢でフカセは5%ぐらいの比率でしょうか・・・
タグくんもウキルアーに浮気して2バラシ・・・
周りで釣れない時は横になり、ひと眠りーー
実はこれが非常に気持ちいいーー
次の時合いまで辛抱強く待ちますが、
釣れず仕舞い・・・
結局、釣果には結び付かず15時過ぎに終了です!
今回(9月19~20日)の釣果
(19日)
サケ雄、70cm、(献上品のため目方未測定)
(20日)
1バラシ(ライン切れ)
サケ雌、61cm、2.0kg、卵巣287g
サケ雌、64cm、2.7kg、卵巣371g
サケ累計、オス8本、メス3本、雌雄メス率27.2%
カラフト累計、オス19本、メス12本、雌雄メス率38.7%
サクラマス累計、オス7本、メス22本、雌雄メス率75.9%
1403
あなたにおススメの記事