2021サクラ釣査13回目

fumitatsuko

2021年07月26日 06:45

新型コロナウイルスの感染拡大で、一年延期された東京五輪が23日夜に開幕しましたー。

8月8日までの17日間に及ぶ、33競技、339種目の熱い戦いに、多くの声援を送りたいと思います!

がんばれーー、ニッポン!



さてさて、こちらサクラの投稿はもう少し続きます・・・



始まりが遅かった感もあるが、ここに来て一気に終盤を迎えたサクラマス・・・



なんせ釣れてます情報が、聞こえてから動いても、時すでに遅しといったところ・・・

そこで、週末の天候、風、波、潮廻りなどを入念にチェックして、いざ参らん!




当初は、やたら遠くまで向かうつもりで出発するが、

ハンドルを握る手、アクセルを踏み込む足に力が入るも、Beer を欲する口に負け、途中リタイアで現着ー



早速、プシュッーと開始!

喉を潤していると、無類の釣りキチさん参上です! 笑



29日、午前2時半に2人一緒にサーフへ

しかし、すでに周りに多数のサクラアングラーが居る・・・



3時半前から、ジグで開始するも静かな海・・・

アタリも魚の気配すら感じない・・・



それでも2度ほどアタリがあったが、これがサクラなのか、ホッケなのか知る由もなく・・・



ただただ時間だけが過ぎてゆき、あれだけ居たアングラーも5時を過ぎる頃から、ぽつぽつ退散・・・



私は次に行く当てもなく、このままここに居残り、無類の釣りキチさんは場所を移動です!



結局、6時近くまでやって、若干波も高くなって来たので、一旦クルマに戻り、小一時間仮眠したのち、



南下して、ひとつ気になっていたポイントへ移動するも雨が降り出し、長居も出来ず・・・



結局、このあと、仲間が入っている場所を訪ね、ちょいとお話をして別れて・・・

市場に寄って、肉と魚を仕入れ、珍しくカワハギがあり、刺身用とあるので買って帰宅です。



そして、このカワハギが刺身で戴くとめちゃくちゃ美味しい!

アラは味噌汁にして戴きましたーー



本日の釣果はボウズにて、

カウンター数値に変更はありませんね~~



鮭鱒魚カウンター 累計ホッケ17、アメマス4、サクラ9、ヒラメ0、カラフト0、サケ0

1065


あなたにおススメの記事
関連記事