スノーシューツアーその2

fumitatsuko

2013年04月04日 07:23

昨年に引き続き3月30日、スノーシューツアーに参加して来ましたよ!

スノーシュー体験は実は3回目・・・

前回体験は昨年5月連休前に仕事で雪山に入山した以来です。



当日は生憎の天候で麓は雪・・・

集合場所からバスに乗り、登山道入り口であるイルムケップスカイラインへ

時間にして9時40分ごろ沖里河山へ向け出発です。



雲が覆い目指す音江連山、沖里河山山頂は見えたり見えなかったり・・・



その昔、株式会社プリンスホテルが経営していた深川スキー場は現在廃業となり、
そのスキー場コースの一部をスノーシューを履いて登って行きます。

30分ほど登っては休み、登っては休みを繰り返し、
スタートしてから2時間ほどでほぼ山頂付近へ

山頂残り僅かなところで、最終難関の急斜面が行く手を阻みます!


どのくらいの斜面だろう?
40度ぐらい?

最終アタックの末
山頂へ到達しました!(大袈裟な表現ですね~)


眼下には深川、北空知の広大な田園地帯が一望出来ましたよ!

頂上では参加者16名全員で集合写真を撮り、一休みしてから下山です。

下りは登りとは違い足取りも軽やか・・・

スノーシューで蹴り上げられた雪がふくらはぎ辺りに飛び散りズボンに浸みて冷たい・・・
脚絆が必要ですね。

無事何事もなく13時00分に下山し、
参加賞を 『アグリ工房まあぶ』 で受け取りました。

黒米バーガーとフライドチキンにポテト、お茶のセットにまあぶ温泉入浴券
運動して汗をかき、温泉に浸かりバーガーを食べ・・・
満足満足!
326


あなたにおススメの記事
関連記事