前回釣行(11回目4~5日) から、ほぼ3週間が経ち、身体からすっかり潮っ気が抜けて!?
釣りとは縁遠い生活を送っておりました。
それこそ、この時期は毎年のことですが、気心の知れた仲間との週末を利用した国内旅行のほか、
上京(仕事)の時期も重なる、まぁ、それなりに忙しいと言えば忙しい多忙な時期でもある・・・
勤労感謝の日前後は抱卵ホッケが釣れる頃・・・
また、そろそろコマイの季節でもあり、さらに日本海のニシン釣り、ついでにオホーツクのサンマと
もう、どれに的を絞っていいのか?
滅茶苦茶迷う、身体がいくつあっても足りない時期でもある。
ところが入電する情報では、今年は何処もパッとせず・・・
しかも何時釣れ出すのか? が、分らないのが魚釣りであり、
こちらとしては天候調査に余念がなく、一応何でも対応準備万端・・・
結局のところ、向かった先はオホーツクのとある場所・・・
22日の勤務を終え、現着は同日午後11時~
先発組のOカゲさんと亀さん夫婦、さらにヒデさんも到着済で、未明にはU野さんも到着予定・・・
翌23日、午前6時からU野さん、ヒデさんと3人横並びで開始です!
ここ数日のこのポイントでの釣れ出しは、太陽が昇り暫くしてからというものらしい・・・
そして、この週末はこの時期にしては気温が高め、かつ風も強くない・・・
天候的には好条件の釣り日和であり、
それを物語るかのよう、波もほぼ無く穏やかで絶好のコンデション!
ただ周りはすべてウキルアーで、フカセは我々3人のみの正しくアウェー戦の様相です!
そんな中、午前7時ごろだったでしょうか、群れが来たのでしょう~
最初の1本はウキルアー組が群がる真ん前で、瞬く間にポンポンポンと3本ほどヒットします!
そして、それに続けとばかり、フカセ一等最初はU野さん・・・
その後、間を置いて、またもやウキルアーがポンポン~!
さらにU野さん2本目をゲット!
ヒデさんと私には、おこぼれもありません・・・
こうなってしまうと釣れるポイントが限定されているかのようで、次の群れの入りを待つしかありません・・・
やや暫くして、その群れがやって来ます・・・
左手からウキルアーにパタパタパタと正しく入れ食いのような感じで上がり始め、
この波に乗らなあかんとウキを流すと海の中にウキが吸い込まれ、
シャクリますが、掛かりが浅かったか、まずは1バラシ・・・
急ぎウキを再投入すると、スッポリ入り、
引き寄せてきますが、これも途中で口からフックが外れ、何と2連続バラシ! 痛タターー!
三度目の正直ってやつで、ウキを再び投入すると今度はしっかり掛かり、
午前8時10分、ようやくブナですが、雄サケをゲットです。
今回のような群れが回って来てウキルアーに掛かり出すという現象は、
その後もウキルアー組の前で続きます。
潮の流れは右から左・・・
ウキルアーの仕掛けに絡まらないよう巻いては投げてを繰り返します。
その後、よくある話で遠目に投げたウキから目を離した矢先、漂っていたはずのウキが見当たらない・・・
あっ! ウキがない! と慌ててシャクって、
午前9時15分、待望の雌~
そののち、ヒデさんにもようやく1本目、難なくメスを釣り上げますが、
何と頭を叩く直前にハリスが切れて海の中へドボン・・・
あちゃ、勿体ない~
そして、やや暫くして漂うウキを眺めていると、
ウキに反応があり、一拍置いて合わせ竿が撓るもスッポ抜け!
その際、ウキが顔目掛けて飛んで来て、
身体を避けてかわし、手に取った仕掛けを確認するとハリス切れで針が付いていません~!
痛恨の3バラシ目です!
その後も群れが回って来て釣れるという流れは変わらずで、
3本目は午前9時50分、ウキの反応に合わせブナ雄です!
それからさらに1時間半ほど経ったでしょうか・・・?
通常なら何処かで必ず睡魔が襲ってくるのですが、今日は何故か眠くならない・・・
ただウキを見つめるという意味では、その集中力が持続するわけでもない・・・
さらに目の前のウキが沈んだ状態であるにもかかわらず、ボーっとしていたのかラインもふけており、
即座に合わせを入れることが出来ず、
一旦は見過ごすものの、そのウキに再度アタリがあり、午前11時20分、またもやブナ雄です!
さて、この段階で4本と目標値であった本数をクリアーして、
今回、ここまで来て結果が出て良かったなぁ~~ と胸を撫で下ろします!
それから時計はお昼を廻り、U野さんは5本、ヒデさんも4本と数を伸ばし、
その後も浮かべるウキにアタリが来るのを待ち続けます・・・
そして、午後1時50分・・・
休憩中のU野さんをよそに、ヒデさんと私の2本並ぶウキの1本が沈み、ヒデさんヒット!
タモ入れもあることから、
急ぎ私のウキを回収しようと巻き始めた瞬間、ぐぐっと、こっちも掛かり、いわゆる同時ヒットです!
今日イチのキレイな雄サケです~
ここまでで5本・・・
いい感じです。
さて、その後もウキが沈むのを辛抱強く待ちますが、なかなかそうは行きませんね・・・
ウキルアーの方もさっぱり釣れなくなりました・・・
ヒデさんも午後3時を目途に片付け帰旭~
結局、この日、ウキルアーのOカゲさんも含めると、4人全員が5本づつの結果です。
相変わらずの夕食兼宴風景~
それにしても、4人揃って5本づつ同数とは、奇跡的結果ですね~
さて、この横並びの5本勝負、誰が抜きに出るか!?
明日(24日)に持ち越し、先に釣ったもん勝ちです。
1125
あなたにおススメの記事