鶏のコーラ煮
材料を買い込み、しばらく振りにコーラ煮を作ってみたよ。
基本分量は
手羽元 1500g
コーラ 1300cc (コーラの銘柄には拘りません)
醤油 130cc
鰹風味液体濃厚だし汁 大さじ1.5杯
鷹の爪 5~8本 (辛さは好みに合わせて)
鶏の手羽元を深めの鍋に入れ、
鶏肉が浸るくらいコーラを入れる。
強火で沸騰させると灰汁が出て来るので、
灰汁取りしゃもじを使い丁寧に灰汁を取る。 (沸騰前に中火へ)
灰汁を丁寧に取ったところに醤油と液体濃厚だし汁を入れ、
その後、鷹の爪を輪切りにしたものを入れる。
あとは煮汁が煮詰まるまで中火で1~2時間煮る。 (写真は2時間煮たもの)
煮詰める時間は好みでしょう~
30分でも作れますし、1時間でもOK!
長ければ長いほど、肉がほろほろと骨から外れます。 (一晩置いてすっかり味が浸み込んだもの)
美味しく、そして少し辛めに出来上がり!
うまい!
349
関連記事