長崎旅日記美味しいものPART3

fumitatsuko

2013年12月22日 08:41

今年11月に訪れた長崎で美味しく戴いたものの紹介も3回目。


2日目に宿泊した 雲仙九州ホテル の夕食

ここ九州ホテルは、雲仙の温泉の中でも老舗中の老舗
1917年 (大正7年) 創業ということで、100年近くになるそうです~



まずは前菜から・・・・・・秋の酒菜盛合わせ



実は、ここの料理、献立表から食べたいものを選択するシステムで、
選ぶ料理によっては何と割増料金が発生するのである。

向付として、刺身と馬刺し (プラス800円) のどちらかを選ぶ・・・

向付・・・・・・味菜盛り・・・・・・秘伝の胡麻ダレを付けて戴くお刺身



向付・・・・・・馬刺しの盛合わせ!たてがみ、もも、バラ



吸物・・・・・・松茸の土瓶蒸し



焼物・・・・・・アボガドのオーブン焼き



献立表はこちら



さて、ここから主菜ですが・・・・・・6品の中から選ぶのです!

その6品とは
1.鯛のあらだき
2.秋刀魚の塩焼き
3.アワビの踊り焼き (プラス1500円)
4.海老と野菜の天ぷら
5.地鶏とポークの照り焼き
6.長崎牛のステーキ (プラス1800円)

主菜・・・・・・鯛のあらだき



主菜・・・・・・活アワビの踊り焼き (熱する前)

秋刀魚の塩焼きは、九州まで来て秋刀魚は食べなくてもいいので選ばなかった~

下から熱せられ、ぐるぐる廻るアワビ

観念したアワビ



主菜・・・・・・海老と野菜の天ぷら



主菜・・・・・・雲仙しまばら鶏と雲仙クリーンポークの照り焼き



主菜・・・・・・長崎牛のステーキ



甘味・・・・・・〆は杏仁豆腐と果物


少人数となると食べれるメニューが限られますが、
今回はいろいろ味わえることが出来て良かったのではないでしょうか~
565


あなたにおススメの記事
関連記事