キュウリ糠漬け

fumitatsuko

2014年03月26日 06:50

この冬はすっかり糠漬けにハマってしまった・・・


そこで、

今回はキュウリの糠漬け、写真で綴る作業工程です。


先日(3月2日)、浜佐呂間漁港で釣ったキュウリと奥のボールに入ったチカ・・・




キュウリはすべて糠漬けにしてみたよ~


下処理として、今回は一切内臓ハラワタを取らず、
糠13:塩1の割合で、キュウリとチカが判別出来るようキュウリのみ尻尾を切断・・・

塩糠を塗し、揃えてジップロックの袋に入れる。




糠の量がボールひとつでだいたい500gなので、塩は38.5g程度・・・




そのジップロック袋の上に水を入れた2リットルペットボトルを3本載せ、
寒い地下車庫の部屋に2週間、きっちり置いて熟成させる。




2週間も経つと、
キュウリ・チカから染み出た水分で糠もしっとり・・・


十分、漬かったでしょう~ ということで、10数匹づつ小分けにして、冷凍保存。




焼く前に糠をキレイに洗い流してみると・・・
ハラワタを取っていないので、お腹周りはぷよぷよタプタプ~

気になって破いてみると・・・
やはり、ちょっと匂う・・・


ん~~
ハラワタは取らずとも、せめてハラワタの汁ぐらいは搾り取ったほうがいいかな・・・



焼いてみた!



大丈夫! イケます!
431

あなたにおススメの記事
関連記事