F&O 自然が一番
ウド酢味噌2014
fumitatsuko
2014年06月09日 06:55
今年も我が家の1年分の保存食
ウドの酢味噌を仕込みました・・・
新芽葉っぱは天ぷら、皮はきんぴら、茎は酢味噌とウドは捨てるところのない万能山菜です!
市内料理店から教わった酢味噌作り
水に晒して一昼夜(一晩でもよろし)
このように透き通ってきて
これを切るとこんな感じ
味噌、酢、砂糖を好みの味付けにして
タッパに入れて冷凍です。
この容器に今年も15個~
1年かけ、じっくり味わっていきたいと思います。
482
あなたにおススメの記事
関連記事
ニシン漬け1.6%
魚三昧!?
ニシン漬け1.7%
ニシン漬け1.8%
さきいか (スルメ) の天ぷら
ニシン漬け2022
サケの粕漬けの作り方
Share to Facebook
To tweet