コマイ卵巣醤油漬けの作り方

fumitatsuko

2015年01月21日 06:51

料理も捌きも数をこなせば、当然手際も良くなりスピーディーに!


能取で釣れるコマイは特に黄色が鮮やかといつも思う・・・


昨年、12月から始まったコマイ釣り~

ゴタッペばかりの釣行もありましたが、これまで釣れるコマイはお腹がパンパンの抱卵もの!



白子も冷凍保存が可能だし、卵巣もそうである・・・


卵巣はつきこんにゃくで戴き、それ以外はほぼ醤油漬け!



房を丸ごとでは漬かりづらいので、
房を手のひらに置き、キッチンバサミで縦方向に切れ目を入れ、醤油オンリーで漬け込む!




辛みが好きなので、我が家では鷹の爪は必須!




冷蔵庫で養生、2日ほど経ってから、染み込み具合(漬かり方)を確認しつつ、
最終工程として、親指と人差し指で卵巣を摘み、
キッチンバサミで親指の爪ぐらいの食べ易いサイズにぶつ切りし、




十分漬け込みを確認したら、容器に小分けしその後冷凍保存です。



このコマイの卵巣の醤油漬け・・・
イクラは1年ぐらい日持ちしますが、コマイは過去に1年持ちませんでした。

ですから、3か月ないし半年以内に食べることをお勧めします!
1121


あなたにおススメの記事
関連記事