ウドの天ぷら

fumitatsuko

2017年06月11日 08:11

春?収穫の山菜も、後はタケノコ採りを残すところ・・・

入山は週末ぐらいかな・・・


さて、本日の話題は、

ウドの天ぷら!

ウド好きの私は、旬はもちろん、年中ウドを食べたいという思いから、冷凍処理は欠かせません!

新芽、葉っぱは天ぷらで戴くと、それはもう、とても美味しくて美味しくて・・・



そこで、特に新芽に限り、生のまま冷凍保存をしています。

そして、その冷凍保存のウドの芽を解凍せずに、冷凍のまま天ぷらにする~



相互リンクしている、 現場監督の休日 の管理人keyさんは、

天ぷらとした後に冷凍保存していると教えてくれた。

なるほど・・・

この話を聞いた昨年、揚げた後に冷凍する・・・

そして、食べずに一年・・・



右がほぼ一年前に冷凍したウド・・・

色は揚げたてより、緑色が濃いですが、黒くならないですね~

食べてみる・・・

これが普通に美味しい~ 食べれる・・・



これならイケるってことで・・・



いっぱい、揚げたてを今年は冷凍しましたよ~

これで、今年も年中、ウドの天ぷらを食べれます!
1099


あなたにおススメの記事
関連記事