真鱈2019

fumitatsuko

2019年11月25日 07:15

今が旬の食べてとても美味しい真鱈・・・



魚へんに雪と書いて、雪が降る頃から獲れる、身が雪のように白い、腹が白いことからこの文字とか・・・

スケトウダラとの区別のため、真鱈とも・・・


さらに成魚は非常にどん欲で大食漢、「鱈腹食べる」は、この真鱈の生態からという諸説~



さて、その真鱈ですが、知り合いのファイヤーマンより、釣った一本まんまの真鱈を貰いました~

白子、それこそマダチもたっぷりです!



真鱈一本まんまの捌きはお初でして、

鮭鱒同様、ハラワタのうち心臓と腸と肝臓を取り分け、あとは捨てちゃいます。



頭の付け根から包丁を入れますが、さすがに大きい魚で背骨も硬いですね~。



見て下さい!

スケトウダラのそれより卵粒が大きくプリプリ~



どちらかと言うと、鱈は身より、白子のほうが常に高級品という扱い~



高級品ゆえにどうやって食べよう?

と考えて、これまでに食べてた経験のない天ぷらにしてみました!



クリーミーというか、とても美味しいです~



一本まんまですから、捌き終わった後のアラの量も半端ない・・・

アラだけで、塩味ベースの鱈ちりを作り戴き、身は数回に分けて食べるためにラップに包み冷凍~



鮭鱒同様、腸や肝も食しましたが、これもまた美味しいですね~



ご馳走さまでした!

1107


あなたにおススメの記事
関連記事