2010年12月29日
干し物
頭もハラワタも取らず冷凍してあった宗八カレイを、
塩水に漬け寒風の中、干し終わりました。
すぐに食べない分はまた冷凍保存ですが、
冷凍する前に、背骨の上にある側線に沿って、
包丁で切れ目を入れておきます。
そうすることで焼き終わった後で、
簡単に骨から身が取れるんです。
Posted by fumitatsuko at 11:06│Comments(2)
│料理
この記事へのコメント
こんばんは!
カレイ、ご自分で釣られたものでしょうか。
私も子供のころから相当なフィッシュイーターで、今日もアマゴを2匹とハタハタの干物を15匹ほどたいらげてしまいました。
あらためて、魚って有り難いなあ~・・・なんて何故か思ってしまいました。
今年もあと数日・・・良いお年を(*^_^*)
カレイ、ご自分で釣られたものでしょうか。
私も子供のころから相当なフィッシュイーターで、今日もアマゴを2匹とハタハタの干物を15匹ほどたいらげてしまいました。
あらためて、魚って有り難いなあ~・・・なんて何故か思ってしまいました。
今年もあと数日・・・良いお年を(*^_^*)
Posted by ayushiotoyan
at 2010年12月29日 20:43

そうですよ~
夏にオホーツクで釣った宗八カレイです。
脂がのって美味しいですよ~
来年もまた宜しくお願いします。
夏にオホーツクで釣った宗八カレイです。
脂がのって美味しいですよ~
来年もまた宜しくお願いします。
Posted by fumitatsuko
at 2010年12月30日 01:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。