ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2013年01月11日

コマイ穴釣り用仕掛け

2013年初釣り、能取湖コマイ穴釣りで非常に使い勝手が悪かった自作胴突き仕掛け・・・


釣り上げ時、穴の縁に胴突き仕掛けの枝ス部分が当たるので、この部分を改良してみる。

コンセプトは
枝ス部分を15cm程度と短くし、仕掛け全長をコンパクトにすること。


道糸に繋ぐS付ローリングサルカンとそれを覆うゴム管の色は黄色と
僕が作る自作仕掛けは胴突き仕掛けに限らず、誘導式仕掛けも使う色は統一化されている。
コマイ穴釣り用仕掛け

そのローリングサルカンから1個目のYピンまで幹糸の長さは30cm
2つあるYピンの幹糸間隔は25cm
2個目のYピンから下、オモリを付ける側(オレンジ色)の幹糸の長さを15cmとして

全長70cmの仕掛けとなった。

Yピンとハリスの結び目はゴム管で覆い

14号のカレイ針にシモリ玉とソフト発光玉を付け、
オモリは6~8号を使用予定・・・


恒例の1個あたりの単価を計算してみると

幹糸ナイロン7号70cm分 1.0円(600m800円)
S付ローリングサルカン7号2個 23.4円(15個入り175円)
ゴム管(小)1.5cm分2個 4円(23cm30円)
ビーズ2個 1.8円(100個入り90円)
Yピン(小)2個 23円(20個入り230円)
ゴム管(大)1.3cm分2個 2.7円(23cm30円)
シモリ玉(小)2個 18.7円(30個入り280円)
発光玉ソフトタイプ8H3.5号2個 18.4円(18個入り165円)
カレイ針14号2本 43円(10本入り215円)
合計136円也

さて、早く使ってみたいが・・・

枝スはもう少し短いほうがいいかも・・・
533 13




このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(仕掛け道具)の記事画像
サクラマス準備パート1
フィッシング タックル カタログ 2022
2022欲しいものリスト
アーリー 109MMH リミテッド
長尺もの到着
ニューアイテム着弾
同じカテゴリー(仕掛け道具)の記事
 サクラマス準備パート1 (2022-03-02 06:20)
 フィッシング タックル カタログ 2022 (2022-02-06 07:53)
 2022欲しいものリスト (2022-01-20 06:36)
 アーリー 109MMH リミテッド (2021-12-27 06:42)
 長尺もの到着 (2021-12-21 06:44)
 ニューアイテム着弾 (2021-07-14 06:44)

この記事へのコメント
今晩は

安価で改良バージョン
理に適った自作仕掛け・・・・・・いいですね~!

そんなプロセスが私は大好きです^^
釣果報告、楽しみにしてますよ~~~♪
Posted by 岩 at 2013年01月11日 20:42
どうも~
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
あれやこれや考える仕掛け作りは楽しいですよね~
そして必ずしも、これでいい!というものはありません。
これで釣れるのか?
釣果が伸びるか?
誰も判りませんから・・・
ただ、仕事でもそうですが、この過程プロセスが大事と思います。
今年もよろしくです^^
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2013年01月11日 22:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コマイ穴釣り用仕掛け
    コメント(2)