ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2013年05月02日

ツインパワーにライン巻き

手に入れて、ほぼ2か月あまり・・・


床の間に飾るような特別扱いをしている ツインパワー

連休前半、ようやくラインを巻きますが・・・・・・下巻き無し!
ツインパワーにライン巻き

カラフトやサケふかせ釣用に準備したリール・・・

巻くラインの号数も釣具屋で何を対象魚にするか相談して決めた。

そして用意したラインは ラパラのPE の3号150m

スピニング取説の糸巻き量を見るとPE3号の表記が無いことは解っていた・・・

・ナイロン(号~m):2.5~180、3~150、4~100
・PE糸巻量(号~m):1~400、1.5~270、2~180
・フロロ(号~m):2.5~160、3~130、4~100

そこで数字を見ながらいつもの野生の感(あまり当たらん)で・・・
PE3号なら、130mぐらいしか巻けないだろう~という超いい加減な算術で・・・

巻き終わったらこんな感じ・・・
20mぐらい?きっと余っているはずです!
ツインパワーにライン巻き

果たして入魂はいつするか?今でしょ!
562



タグ :釣り道具

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(仕掛け道具)の記事画像
サクラマス準備パート1
フィッシング タックル カタログ 2022
2022欲しいものリスト
アーリー 109MMH リミテッド
長尺もの到着
ニューアイテム着弾
同じカテゴリー(仕掛け道具)の記事
 サクラマス準備パート1 (2022-03-02 06:20)
 フィッシング タックル カタログ 2022 (2022-02-06 07:53)
 2022欲しいものリスト (2022-01-20 06:36)
 アーリー 109MMH リミテッド (2021-12-27 06:42)
 長尺もの到着 (2021-12-21 06:44)
 ニューアイテム着弾 (2021-07-14 06:44)

この記事へのコメント
ツインパいいなあー


いいなあー(笑)
Posted by ロンディ at 2013年05月02日 07:21
どうも~
ロンさん、いいでしょ~^^
もっと言って^^(笑)
Posted by fumitatsuko at 2013年05月02日 18:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ツインパワーにライン巻き
    コメント(2)