2014年04月23日
チョイ投げ竿の塗装
現在更新中のチョイ投げ竿・・・
防波堤小物釣用としてチョイ投げ竿の更新を図っておりますが・・・
そもそも、なぜ更新に至ったかと言うと、
何年も使っているうちにガイド部にサビが出たり、塗料が剥がれたりと、いろいろ出て来たんです。
特に使うのに支障をきたすことはないのだが、
竿も古くなって来たのでそろそろ新しいのが欲しくなった訳。
そうは言うものの、何とかならないか考え・・・

(竿も手入れを怠ると、サビなど汚れで見た目も良くないですよね)
そこで・・・
プラカラーを塗ろう!
と言うことで、
乾けば水で洗い流せない、アクリル塗料のつや消しブラックを塗ってみた。

なんと、見違えたではないですか・・・
意外とキレイになりました!
これはこれで暫く使いましょう。
566
そもそも、なぜ更新に至ったかと言うと、
何年も使っているうちにガイド部にサビが出たり、塗料が剥がれたりと、いろいろ出て来たんです。
特に使うのに支障をきたすことはないのだが、
竿も古くなって来たのでそろそろ新しいのが欲しくなった訳。
そうは言うものの、何とかならないか考え・・・
(竿も手入れを怠ると、サビなど汚れで見た目も良くないですよね)
そこで・・・
プラカラーを塗ろう!
と言うことで、
乾けば水で洗い流せない、アクリル塗料のつや消しブラックを塗ってみた。
なんと、見違えたではないですか・・・
意外とキレイになりました!
これはこれで暫く使いましょう。
566
タグ :釣り道具
Posted by fumitatsuko at 06:47│Comments(0)
│仕掛け道具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。