ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2014年06月19日

ソリデビュー!?

今年の 正月 に購入したソリ・・・


何に使うかと言うと・・・



サーフで、重い荷物を引っ張るにはこれが一番と教わってわけ!


そこで、荷物が落ちないように
ゴム網ネットとフックが必要・・・


ソリの外側ヘリに開いてある穴のサイズを測り、市内ホームセンターへ直行!


まずはフック選び・・・
ネジ山があり、大きくないステンレス製がいい・・・
ソリデビュー!?

ワッシャー、六角ナットなど、サビを気にしてこちらもSUS304・・・


ゴム網ネットを探したが見つからず、
自転車の荷台に付ける伸縮ゴムロープなど・・・


ひとつ付けて見るとこんな感じ・・・
ソリデビュー!?

ナットは裏側から2個使いとし、緩まないよう締める・・・


6か所すべて付け終わり、ロープを回してこんなイメージです。
ソリデビュー!?


そう言えば、昔乗っていたバイクに荷物を付けるのに
確か、伸縮ネット持っていたはず・・・
後で、探してみよう~


まずは、サケ釣り前の実践ということで、週末のサーフでソリデビューかな。。。
572



タグ :釣り道具

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(仕掛け道具)の記事画像
サクラマス準備パート1
フィッシング タックル カタログ 2022
2022欲しいものリスト
アーリー 109MMH リミテッド
長尺もの到着
ニューアイテム着弾
同じカテゴリー(仕掛け道具)の記事
 サクラマス準備パート1 (2022-03-02 06:20)
 フィッシング タックル カタログ 2022 (2022-02-06 07:53)
 2022欲しいものリスト (2022-01-20 06:36)
 アーリー 109MMH リミテッド (2021-12-27 06:42)
 長尺もの到着 (2021-12-21 06:44)
 ニューアイテム着弾 (2021-07-14 06:44)

この記事へのコメント
どーもです^^

ナイスアイデアですね!
アウトで使うものはSUSが一番です

ソリの大きさに合う衣装ケースがあると更に便利ですよ・・・
小物や濡らしたくない物を入れ、ケースの蓋をする事でフラットになります
その上に竿や竿立てが安定して載せることができます!

週末は、サーフですか・・・
楽しんできてくださいね^^
Posted by at 2014年06月19日 07:51
岩さん
どうも~
蓋付き椅子兼用ケースは
昨年からキャリー用に使っており、
それが転用出来ます。
サーフ釣れるといいのですがね・・・
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2014年06月20日 08:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソリデビュー!?
    コメント(2)