2015年02月04日
鶏むね肉のハム
鶏むね肉のハム

作り方は簡単!
【鶏むね肉のハム作り方】
1.鶏むね肉をまな板の上で包丁で切れ目を入れ開いて、塩、コショーを塗す。

2.人参スティックとインゲンを載せる。(インゲンが売ってなく今回はスナックえんどう代用)

3.棒状に丸める。(ラップの上に1を載せ、人参やインゲンを載せて、巻いたほうが早くていいね!)

4.ラップに包み、レンジ500Wで6分間加熱。

5.加熱後です。

冷めてから切って召し上がれ~
簡単楽チン鶏むね肉のハム
ちょっとした一品にどうぞ!
664
【鶏むね肉のハム作り方】
1.鶏むね肉をまな板の上で包丁で切れ目を入れ開いて、塩、コショーを塗す。
2.人参スティックとインゲンを載せる。(インゲンが売ってなく今回はスナックえんどう代用)
3.棒状に丸める。(ラップの上に1を載せ、人参やインゲンを載せて、巻いたほうが早くていいね!)
4.ラップに包み、レンジ500Wで6分間加熱。
5.加熱後です。
冷めてから切って召し上がれ~
簡単楽チン鶏むね肉のハム
ちょっとした一品にどうぞ!
664
Posted by fumitatsuko at 07:12│Comments(2)
│料理
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
いいこと教わりました(^^)
鶏の胸肉は味気なくて使えないと勝手に思っていましたが、なるほど、これは美味しそうですね。
さっそく真似します(^^)。
いいこと教わりました(^^)
鶏の胸肉は味気なくて使えないと勝手に思っていましたが、なるほど、これは美味しそうですね。
さっそく真似します(^^)。
Posted by ayushiotoyan
at 2015年02月05日 01:07

どうも~
塩コショウで好みの味に仕上げてください。
盛り付け時にブロッコリーなんぞ添えると
これまた、お父さんどうしたの?って感じ~^^
塩コショウで好みの味に仕上げてください。
盛り付け時にブロッコリーなんぞ添えると
これまた、お父さんどうしたの?って感じ~^^
Posted by fumitatsuko
at 2015年02月05日 18:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。