ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2015年08月13日

タコベー

タコベー補填です。

そのタコベーも一応、何でも良いという買い方ではありません・・・



過去の釣果・実績をもとに、厳選してチョイスです!
タコベー

仕掛け作りにすっかりハマり、あれよあれよと色々な組み合わせで作りましたが・・・

ここ数年の釣果を分析すると・・・

だいたい釣れている仕掛けが見えてくる!

タコベー


その中で、タコベーの色は赤、ピンク、黒・・・

1) タコベーはこの3種類あれば良い
2) フロートはシルバー系が強い(近頃、夜光も流行りか・・・)
3) ティンセルはほぼ関係無し、付ける付けないは自己満足の世界
4) 針は、いろいろあり、いまだ結論は出ていない!


常時、仕掛けを10セット以上現場に持ち歩くが、
今まで釣れた仕掛けには、バラシの数も含め、釣れた数を袋に正の字で書いてある。
タコベー


このように書き込むことで、釣り場で一目瞭然迷わずに済む訳だ・・・

もちろん、釣れてる順から5ないし6種選び出すので、

さらに実績のあるタコベーの釣果が伸びる訳です・・・
1140




このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(仕掛け道具)の記事画像
サクラマス準備パート1
フィッシング タックル カタログ 2022
2022欲しいものリスト
アーリー 109MMH リミテッド
長尺もの到着
ニューアイテム着弾
同じカテゴリー(仕掛け道具)の記事
 サクラマス準備パート1 (2022-03-02 06:20)
 フィッシング タックル カタログ 2022 (2022-02-06 07:53)
 2022欲しいものリスト (2022-01-20 06:36)
 アーリー 109MMH リミテッド (2021-12-27 06:42)
 長尺もの到着 (2021-12-21 06:44)
 ニューアイテム着弾 (2021-07-14 06:44)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タコベー
    コメント(0)