2016年08月11日
EM MS
リオ五輪
連日のメダルラッシュに、歳ですね・・・目頭が熱くなります・・・
頑張れ!ニッポン!
連日のメダルラッシュに、歳ですね・・・目頭が熱くなります・・・
頑張れ!ニッポン!
さてさて、先日、購入した娘のリール
STRADIC CI4+ 4000XGM
使用感、巻き心地はいいですね~
7月6日の記事 で、釣りを趣味にすると豪語する娘が使うリールとロッドを話題にし、
いえ、話題にしながら、自分の使いたいものを選んでます・・・
対象魚をマス・サケとしている中、ショアブリ時はどうすんの? なんて考えだす始末・・・
持っているリールじゃ厳しいよな・・・
一度、迷いだすと大変です・・・
決められません・・・
そんな時、迷ったら買っちゃえば! って心の声が聞こえます・・・
ポチッ・・・

届きました~
早速、開封~


ダイワ(Daiwa) リール 16 EM MS 4000H

これなら、ショアブリ、どうにか行けるでしょ~と考えてます。
マス・サケが始まりましたので、使用は来年でしょうかね~(爆)
スペック
・巻取長さ/ハンドル1回転(cm):101
・ギヤー比:5.7
・標準自重(g):340
・最大ドラグ力(kg):8
・標準糸巻量ナイロン(ib.)-m:20-200/25-150
・標準糸巻量PE(号)-m:2.5-300/3-250
・ハンドル長さ(mm):65
・ボール/ローラー ベアリング:6/1
・マグシールド搭載
・ATD搭載
・DSSエアローター
・軽量アルミスプール
1013
STRADIC CI4+ 4000XGM
使用感、巻き心地はいいですね~
7月6日の記事 で、釣りを趣味にすると豪語する娘が使うリールとロッドを話題にし、
いえ、話題にしながら、自分の使いたいものを選んでます・・・
対象魚をマス・サケとしている中、ショアブリ時はどうすんの? なんて考えだす始末・・・
持っているリールじゃ厳しいよな・・・
一度、迷いだすと大変です・・・
決められません・・・
そんな時、迷ったら買っちゃえば! って心の声が聞こえます・・・
ポチッ・・・
届きました~
早速、開封~
ダイワ(Daiwa) リール 16 EM MS 4000H
これなら、ショアブリ、どうにか行けるでしょ~と考えてます。
マス・サケが始まりましたので、使用は来年でしょうかね~(爆)
スペック
・巻取長さ/ハンドル1回転(cm):101
・ギヤー比:5.7
・標準自重(g):340
・最大ドラグ力(kg):8
・標準糸巻量ナイロン(ib.)-m:20-200/25-150
・標準糸巻量PE(号)-m:2.5-300/3-250
・ハンドル長さ(mm):65
・ボール/ローラー ベアリング:6/1
・マグシールド搭載
・ATD搭載
・DSSエアローター
・軽量アルミスプール
1013
タグ :釣り道具
Posted by fumitatsuko at 08:43│Comments(0)
│仕掛け道具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。