ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2017年02月10日

ニシン漬け完成

今シーズン2回目となるニシン漬けが完成です・・・



先日(1月21日) 、漬け込んだニシン漬け・・・

今回の出来は果たしてどうでしょう!?



ニシン漬けの独特の匂いが上がったら、食べ頃とのことですが、

ニシン漬け完成

通常、漬け込みから一週間で良いものを12日目の2月2日に開封・・・



水の上りがちょっと少ない気もするが・・・

ニシン漬け完成

重しと蓋を取り、この後、手を樽の中に突っ込み、かき混ぜます・・・



手がもげるほど冷たい!

ニシン漬け特有の匂いは少ないが、時間が経てばそれなりになります~



器に盛り、早速食べてみた!

ニシン漬け完成

塩加減は3%に下げて、ちょうど良いが、塩分控え目とするには、0.1%単位の調整が必要だね~



今回、刻み昆布を入れてみたよ・・・ これが多少ヌメリが出ていいね~

生姜も前回よりも多いが、もっと多くても、私は好きだ!

ダイコンは小さくカットし過ぎたので、これは改善しましょう~

作る度に自分の理想に近づく料理は楽しいね!
789



タグ :ニシン

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(料理)の記事画像
ニシン漬け1.6%
魚三昧!?
ニシン漬け1.7%
ニシン漬け1.8%
さきいか (スルメ) の天ぷら
ニシン漬け2022
同じカテゴリー(料理)の記事
 ニシン漬け1.6% (2022-04-07 06:34)
 魚三昧!? (2022-03-30 06:52)
 ニシン漬け1.7% (2022-03-18 06:49)
 ニシン漬け1.8% (2022-02-16 06:50)
 さきいか (スルメ) の天ぷら (2022-01-27 06:15)
 ニシン漬け2022 (2022-01-14 06:21)

Posted by fumitatsuko at 05:54│Comments(0)料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニシン漬け完成
    コメント(0)