ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2021年01月27日

キュウリ一夜干し

今年の 初釣り(11~12日) で、釣れたキュウリ魚は・・・

サイズ毎に選り分け、

今回は一夜干しと天ぷら用に冷凍保存ーーー



昨年の初釣りでは、たくさんキュウリ魚が釣れましたので糠漬けを作りましたが、

今年、数はそれほどでもなく、ただサイズが大きめでしたので、これはやはり焼いて食べようと・・・



早速、冷凍保存してあるキュウリ魚を自然解凍して、

キュウリ一夜干し

今回、味が分かる程度の麺つゆを適量入れてみました・・・



舐めてしょっぱい海水とほぼ同じ塩辛さの塩分濃度の塩水に4時間漬けてから干し網へ・・・

キュウリ一夜干し

玄関先で扇風機を使い強制乾燥ーー



本来なら寒風が良いのでしょうけどね・・・



キュウリ魚は匂いが嫌だと毛嫌いする人も居ますが、

干して焼くと甘さも感じ大変美味しい魚です!

キュウリ一夜干し



チカ同様、骨からの身の解れ具合は良いので食べやすいですよーー

1094




このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(料理)の記事画像
ニシン漬け1.6%
魚三昧!?
ニシン漬け1.7%
ニシン漬け1.8%
さきいか (スルメ) の天ぷら
ニシン漬け2022
同じカテゴリー(料理)の記事
 ニシン漬け1.6% (2022-04-07 06:34)
 魚三昧!? (2022-03-30 06:52)
 ニシン漬け1.7% (2022-03-18 06:49)
 ニシン漬け1.8% (2022-02-16 06:50)
 さきいか (スルメ) の天ぷら (2022-01-27 06:15)
 ニシン漬け2022 (2022-01-14 06:21)

Posted by fumitatsuko at 07:11│Comments(0)料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キュウリ一夜干し
    コメント(0)