2011年05月24日
ホッケ釣り仕掛けその6
そろそろ終盤のホッケ釣り仕掛け作り・・・
今日は針結びと幹糸の制作です。

【針結び】
針はチヌ針6号黒
ハリスは
ブラックファイター4号を長さ30cmに
ブロガー岩さんに
教えてもらった最強結びで・・・
結び方マスターしました!

【幹糸部分】
トリプルサルカンA#10を
幹糸の中央に介し、
幹糸の長さは上下それぞれ50cm・・・
その真ん中辺りにそれぞれYピンが
来るようビーズで固定します。
幹糸の両端に
インター付きローリングサルカン5号を
それぞれ付けてゴム管1.5cmで
結び目を覆います。
ゴム管の色(オレンジ色と黄色)の違いに意味は無く、
どちらかにオモリを付けるという自分の目安のためであります。
次回はパーツが出揃ったので、組み立てようと思います。
今日は針結びと幹糸の制作です。
【針結び】
針はチヌ針6号黒
ハリスは
ブラックファイター4号を長さ30cmに
ブロガー岩さんに
教えてもらった最強結びで・・・
結び方マスターしました!
【幹糸部分】
トリプルサルカンA#10を
幹糸の中央に介し、
幹糸の長さは上下それぞれ50cm・・・
その真ん中辺りにそれぞれYピンが
来るようビーズで固定します。
幹糸の両端に
インター付きローリングサルカン5号を
それぞれ付けてゴム管1.5cmで
結び目を覆います。
ゴム管の色(オレンジ色と黄色)の違いに意味は無く、
どちらかにオモリを付けるという自分の目安のためであります。
次回はパーツが出揃ったので、組み立てようと思います。
Posted by fumitatsuko at 07:00│Comments(2)
│仕掛け道具
この記事へのコメント
お晩でした~^^
ホッケ仕掛け、楽しそうですネ!
最強結び、簡単でしょう~。
山女魚からアキアジまで実績ありありです。
Yピンのビーズも夜光タイプがありますよ~!
夜釣りには、もってこいです・・・。
ホッケ仕掛け、楽しそうですネ!
最強結び、簡単でしょう~。
山女魚からアキアジまで実績ありありです。
Yピンのビーズも夜光タイプがありますよ~!
夜釣りには、もってこいです・・・。
Posted by 岩 at 2011年05月24日 20:41
毎度さま~
ゆるゆるした更新の仕掛け作りです。
最強結び、有難うございました!
それにしても今年の日本海はさっぱりダメです。
すっかり身体から潮の匂いが抜けてしまいました・・・(爆)
夜光ビーズ確認してみます!
ゆるゆるした更新の仕掛け作りです。
最強結び、有難うございました!
それにしても今年の日本海はさっぱりダメです。
すっかり身体から潮の匂いが抜けてしまいました・・・(爆)
夜光ビーズ確認してみます!
Posted by fumitatsuko
at 2011年05月27日 01:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。